ホーム > 理学療法/リハビリテーション > 療法で探す > 呼吸理学療法 > 慢性呼吸不全のための呼吸理学療法呼吸リハビリテーションの実際 > 慢性呼吸不全のための呼吸理学療法−呼吸リハビリテーションの実際−全2巻セット(分売不可)

慢性呼吸不全のための呼吸理学療法<br>−呼吸リハビリテーションの実際−<br>全2巻セット(分売不可)

慢性呼吸不全のための呼吸理学療法
−呼吸リハビリテーションの実際−
全2巻セット(分売不可)

セット商品

商品番号 ME29-S

販売価格15,000円(消費税込:16,500円)

[最大750ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

●実技・解説 宮川 哲夫(昭和大学保健医療学部理学療法学科助教授・医学博士・理学療法士・臨床工学技士・米国呼吸療法士)

呼吸リハビリテーションのプログラムは包括的なものであり、薬物療法、呼吸療法など様々のものが含まれます。この中で最も多いのは、外来プログラムとして用いられることの多い呼吸理学療法です。呼吸理学療法の目的は、一言で言うと、肺の換気とガス交換を改善させることです。このことにより、慢性呼吸不全では呼吸困難感の改善と運動耐容能の改善によるADLやHRQLの改善と病態の安定が期待できます。
このタイトルでは、上手に呼吸するための方法、息切れの原因の一つである運動耐容能を高めるための様々な訓練法とその評価法を紹介しています。数多くの症例で実践され効果が実証されていますので、医療現場、教育現場ですぐにご活用いただけます。


第1巻「呼吸訓練・胸郭可動域訓練」 (25分)
上手に呼吸するための方法と介助法、呼吸に関連する筋の訓練、そしてこのプラグラムの特長でもある胸郭可動域を改善するための訓練を紹介
   ●呼吸介助法
●リラクセーションと胸郭可動域訓練
●呼吸訓練
●呼吸筋訓練
●呼吸法と日常生活指導

第2巻「運動療法・排痰法・評価法」 (34分)
呼吸困難感を減少させるための体操と、運動対容能を高めるための上肢筋・下肢筋のトレーニング、そして呼吸理学療法での必要条件である排痰法・評価法などを紹介
●呼吸筋ストレッチ体操
●棒体操
●上肢筋・下肢筋のトレーニング
●排痰法
●評価法

2002.6月発売


※サンプルムービーはありません。

※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。