ホーム > 教育 > その他教育 > 高校新課程「社会と情報」/「情報の科学」の指導法情報社会の構築と情報モラル > 高校新課程「社会と情報」/「情報の科学」の指導法〜情報社会の構築と情報モラル〜(全2枚セット)

高校新課程「社会と情報」/「情報の科学」の指導法〜情報社会の構築と情報モラル〜(全2枚セット)

高校新課程「社会と情報」/「情報の科学」の指導法
〜情報社会の構築と情報モラル〜
(全2枚セット)

セット商品

商品番号 W06-S

販売価格16,000円(消費税込:17,600円)

[最大800ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く



◎知っていましたか?高校生のスマートフォン所有率が55.9%に急上昇!
◎スマートフォン時代のメディアリテラシーとは?
◎情報モラルから著作権まで。情報教育の要の知識を凝縮!



■指導・解説:藤川 大祐(千葉大学教育学部教授)

【指導者プロフィール】
1965年生。千葉大学教授。専門は教育方法学。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。金城学院大学助教授などを経て現職。
メディアリテラシー、ディベート、キャリア教育、算数・数学などの新しい授業づくりを実践的に研究し、文部科学省ネット安全安心全国推進会議委員、NPO法人企業教育研究会理事長、NPO法人全国教室ディベート連盟理事長などをつとめる。
著書に『教科書を飛び出した数学』(丸善出版)、『いじめで子どもが壊れる前に』(角川学芸出版)、『学校・家庭でできるメディアリテラシー教育』(金子書房)などがある。



高等学校における情報科目は、新学習指導要領に基づいて「社会と情報」・「情報の科学」という新たな科目として再編成されました。また、スマートフォンの急激な普及により、情報モラル教育のあり方も大きく変化しています。

このDVDでは、こうした社会の変化に対応した、新しい2つの科目に共通する情報モラルの考え方と今後の情報社会の構築への指針を解説します。メディアリテラシー、キャリア教育、アーティストとの連携授業、企業との連携授業など、さまざまな分野の新しい授業づくりに実践的に取り組み、幅広くご活躍されている千葉大学教育学部の藤川大祐教授による指導用映像が実現!スマートフォンにおけるフィルタリングの落とし穴、中学生や高校生の間で流行している「LINE」の危険性など、最新情報を盛り込んだ情報教育指導のポイントをわかりやすくまとめます。







W06-1 第1巻【スマートフォン時代の情報モラル】 (79分)
W06-2 第2巻【新たな情報社会の構築に向けて】 (40分)


2013.08