ホーム > 獣医 > Dr.クレイグ・マッキンスの超音波スキルアップシリーズ 超音波を用いた肝臓の検査 > ULTRASOUND FOR THE VETERINARY PRACTITIONER Self-Study DVD Liver 2nd.Edition Dr.クレイグ・マッキンスの超音波スキルアップシリーズ 超音波を用いた肝臓の検査【全1巻】
ULTRASOUND FOR THE VETERINARY PRACTITIONER Self-Study DVD
Liver 2nd.Edition
Dr.クレイグ・マッキンスの超音波スキルアップシリーズ
超音波を用いた肝臓の検査
【全1巻】
商品番号 VM54-S
販売価格10,000円(消費税込:10,800円)
[最大500ポイント進呈 ]
[ 送料個別 800円 ]
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※本商品はDVDプレーヤー再生専用となっております。それ以外の再生機器でご使用された場合の不具合・故障については保証致しかねますので、ご了承ください。
■解説:Craig McInnis:クレイグ・マッキンス(DVM)
■監訳:松田浩珍(東京農工大学大学院農学研究院教授/元米国エール大学医学部招聘客員教授)
※日本語吹替版(英語のみの音声はありません)
全ての臓器は、他の臓器や構造、そして病変を発見するためのランドマークとなります。エコー画像では、目的の臓器や構造が正常な外観を呈していない場合、どのように見えるのでしょうか。
大好評のDr.クレイグ・マッキンスのDVDシリーズ第五弾は、
「超音波を用いた肝臓の検査」です。
肝臓疾患の症状の評価を行うために、超音波は極めて実用的です。
このDVDでは、イヌとネコの肝臓の見つけ方、肝臓・胆管系の病変を認識するための外観的特徴、シャントの特定方法、肝生検の方法、超音波検査の際によく起こる問題について臨床画像を用いて解説。
肝臓の検査では、その大きさや形状、エコー反射性、結節、嚢胞、肝リンパ節などから異常外観を見つけ、病変を認識します。これらの異常外観についても、一つひとつ丁寧に解説しており、映像を見ながら自己学習できるように構成されています。
Dr.クレイグ・マッキンスが長年培った超音波の技術を、どなたでも習得できるよう、豊富な臨床例とともにポイントをまとめた珠玉のDVDです。是非、ご覧ください。
■肝臓を見つける
◎イントロダクション
◎ランドマーク
◎肝臓を見つける
◎肝葉
■正常な外観 − イヌ
■正常な外観 − ネコ
■アーチファクト
■測定
■異常な外観
◎大きさ
◎形状
◎エコー反射性
◎結節
◎高エコー性脂肪
◎嚢胞
◎肝リンパ節
◎シャントと異常な血管構造
◎胆管系
◎滲出液
■肝生検
◎生検の方法
◎一般的な結果
■肝臓 一般的な問題
■肝臓 結論
(74分)
2015.12