ホーム > 教育 > 英語 > 達人のワザ&達人セミナーシリーズ > ライブ!英語教育・達人セミナー in 東京2017 > 【第2巻】Graphic Organizerを用いた授業実践/発音指導と歌で授業に差をつける

【第2巻】Graphic Organizerを用いた授業実践/発音指導と歌で授業に差をつける【第2巻】Graphic Organizerを用いた授業実践/発音指導と歌で授業に差をつける

【第2巻】Graphic Organizerを用いた授業実践/
発音指導と歌で授業に差をつける

商品番号 E131-2

販売価格5,000円(消費税込:5,500円)

[最大250ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

収録内容

授業の様子

◇授業者:福田 美紀(筑波大学附属坂戸高等学校)
       黒沢 毅(埼玉県立坂戸高等学校)



■Graphic Organizerを用いた授業実践

◇講座概要:グラフィックオーガナイザーは、視覚的な記号を使用して知識、概念、思考、またはアイデアを表現するコミュニケーションツールで、主な目的は、学習と指導を容易にする視覚的支援を提供することです。ここではこのGraphic OrganizeやThinking routineの考え方に基づいたアクティビティを紹介しています。

・ アイデアや問題を視覚化するため
・考えや情報を整理するため
・意見を友達同士で共有するため

 ◇福田 美紀(筑波大学附属坂戸高等学校)

◎ちょっとだけ自己紹介

◎学校・生徒の実態

◎コミュニケーション英語TにGraphic Organizerを用いた授業実践
 (主にPre/Post Reading Activity)
 ・Pre-Reading: I see…I think…I wonder…
  (Thinking routine 考えるためのルーティーンと呼ばれるもので、写真を見せて、
   それに対して見たもの、考えたもの、疑問に思ったものについて書く。そして書いた
   ものをペアで、全体で共有する)

 ・After-Reading Activity: Writing about your friend(Venn Diagramを使って)


■DJ Blackの発信する英語授業 〜発音指導と歌で授業に差をつける〜

◇講座概要:黒沢先生はこれまで、歌や画像、映像を授業にいかに組み込んでいくか。 そしてICT活用に取り組むことで授業をより楽しく、解りやすく、アクティブにするために何ができるのか模索されてきました。今回は、発音指導と歌を使った活動に関して、公立高校でもできる日頃の実践を紹介しています。
 ◇黒沢 毅(埼玉県立坂戸高等学校)

◎WHO IS TODAY’S PRESENTER?(自己紹介)

◎自作の動画教材“TK’S CAFE ON FACEBOOK”

◎Find Someone Who…

◎M&M’S GAME

◎Learning Pyramid

◎Why Japanese Can’t Speak English?

 ・生徒でなく、教師がしゃべりすぎ?
 ・発音指導不足&カタカナ英語から抜け出せない生徒
 ・難解な英語でINPUT& カタカナ英語でOUTPUT
            ・間違えてもOKな教室の雰囲気作りを!
◎Minimal Pair Dictation

◎Pronunciation Drill

◎音の着脱

◎Let’s Sing Out Loud!

 ・発音、アクセント、音の着脱を意識しながら歌おう!

◎授業ビデオ

・SIGHT TRANSLATION
・ANGEL READING
・STORY RETELLING IN 30 SECONDS



(65分)
2017.10