$NAME$様、こんにちは。

ジャパンライム・メルマガ編集室です。
本日は「ひなまつり」です。
この「ひなまつり」、日本での起源は平安時代から始まったとされているそうです。 季節を感じさせてくれる年中行事はとても興味深いものがありますね。

ジャパンライム通信の第8弾をお送りいたします。
今月は、新たにスポーツ2タイトルの、カイロプラクティック/手技療法1タイトルのDVDがリリースされました。
それでは最後までおつきあいよろしくお願いします。
 【目次】

  01. 最新作のご紹介

  02. 人気商品ランキングTOP3

  03. ジャパンライムからのお知らせ

  04. ほっと一息

  05. 企画募集のお知らせ




新作サンプルムービーがこちらでご覧いただけます。


喜熨斗(キノシ) 勝史 フィジコ・テクニコトレーニング
〜激しいゲームで発揮する身体づくり〜

三浦知良選手(横浜FC)のパーソナルコーチとしても有名な喜熨斗コーチ。 現代サッカーに必要なフィジカルの3大要素「エアロビック・パワー・スピード」の能力を高めるトレーニングをご紹介いたします!!



前衛の「1」をつくってゲームを支配する!
〜勝つための攻撃的前衛主体チーム育成法〜

後衛主体のゲームであるソフトテニスでは、前衛の力負けなどでお悩みの指導者も多いはず!
そんな悩みの解決の糸口になるようなタイトルが完成しました!



岡井健D.C.のカイロプラクティック−腰椎・骨盤編−
大好評を頂いている岡井D.C.のカイロプラクティックシリーズ第3弾、「腰椎・骨盤編」が遂に発売!
腰痛持ちの方が多い現代、岡井D.C.がテクニック上達のコツをご紹介いたします。



第1位
岡田監督(裾花中学校)
中学生女子バレーボール指導のすべて

  ⇒詳細はこちらへ

第2位
亀崎式バドミントン練習法

  ⇒詳細はこちらへ

第3位
前衛の「1」をつくってゲームを支配する!

  ⇒詳細はこちらへ


今月は全てスポーツのタイトルで占められました。
今回第1位の裾花中学校バレーボール指導は、練習方法のみならず理論や詳細な指導方法など、ボリュームのある内容となっております。わかりやすい構成のため活用しやすいとの声もうかがっております!
 また、亀崎式バドミントンも満を持しての発売になり、人気商品にランキング入りしました。ソフトテニスと共に、個人でのレベルアップから、チーム全体のレベルアップに繋がる指導法をご紹介しております。実戦に有利な練習方法が満載なので、日々の練習に活かせるタイトルだと思います!





 


現在みなさまにご利用頂いているジャパンライムHPは、昨年2月にリニューアルしてから早一年が経過いたしました。
みなさまにわかりやすく、使いやすいサイトを目指し、TOPページリニューアル計画をただいま進行中です!!

 その第1弾として、「特集ページ」をコンテンツに追加いたしました。この「特集ページ」は、毎回ジャパンライムからみなさまに、オススメしたい情報や商品、豆知識などをご紹介していこうと思っております。

第1弾は今月に発表予定です!
今回はメルマガ読者のみなさまに最初に見ていただきたく思い、この場でお知らせさせていただきました。

ただいま鋭意製作中につき、ご感想やご意見をいただけると幸いです。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。



ウォーターボトルを使って腕ふり運動

気象庁が発表した今年の長期予報によると、春は暖かく、夏は西日本を中心に気温が高くなってくるようです。3月になり寒暖の差が激しくなってきました。冷たい風に襟をたてる日はまだありますが、肌を照らす陽光がかなり強く感じられるようになってきました。そうなってくると、体の方も運動したくてジッとはしていられなくなってきます….というよりも、薄着になったときの体のダブつきが気になりだし、いても立ってもいられない、そんな感じでしょうか。夏に向けて、ひとつひとつ、まずはできることから。仕事の合間の気分転換としても活用できる、腕の運動をとりあえずはじめているのはいかがでしょうか。

筋力トレーニングをしても蓄積した皮下脂肪が消えてなくなるというわけにはいきません。ですが、筋肉を刺激し、硬く緊張させることで体のラインにメリハリをつけることはできます。腕などの部位は、とくに見た目にも細く引き締めることができます。肩こり体操などのように、何も持たないで腕を前後に振ったり、肩周辺を動かすような種目では、関節組織の動きをよくし、血流を促すなどの目的がありましたが、筋肉そのものに刺激を加える場合には、動きに負荷を加えてあげる必要があります。筋力に応じて加える負荷も変化しますが、まずは、500mlのペットボトルに水を入れたものを片手に持ち、それをゆっくりと前方と後方へ交互にゆっくりと持ち上げる動作を行ってみましょう。


1. 机などに片方をつき、上半身を前傾とした姿勢をとります。もう一方の手に中身の入った、もしくは中に水を入れた500mlのペットボトルを持って構えます。背筋はまっすぐにすることがポイントです。

2. 上半身は動かさずに、ペットボトルを持った腕だけをゆっくりと前方に持ち上げていきます。肩の高さまで持ち上げたら、そのまま2、3秒間ほど静止し、再び、ゆっくりと元の姿勢まで戻します。

3. 今度は、腕を後方へ持ち上げます。さきほどと同様に、上半身は動かさないまま、ペットボトルを持った腕だけを肩を支点に、ゆっくりと後方へ持ち上げましょう。しっかりと後方に持ち上げることができたら、そのまま2、3秒間ほど静止し、再び、ゆっくりと元の姿勢まで戻します。


ゆっくりと動作を繰り返すということで、負荷を強めることができます。それぞれの腕で30回ぐらいずつ繰り返してみましょう。腕を前方へ持ち上げるときには上腕の前部分、後方へ持ち上げるときには上腕の後ろ部分の筋肉がとくに使われています。その部分に刺激が加わっている感覚を意識しながら動作を行うことも大切です。500mlではあきらかに物足りないという人や筋力に自信のある人は、1,500mlのペットボトルでやってみてください。



このエクササイズの写真付きの記事はブログで!!

いつも弊社商品をご愛顧いただきありがとうございます。
企画の募集も随時行っておりますので、あわせてご協力お願いいたします。
初心者チームの練習方法が知りたい、強豪チームの練習方法とは?時間を有効に使い効率よく出来る方法は?・・・など取り上げて欲しい企画案・魅力的な企画案を一緒に映像化してみませんか?ご企画案確認後、弊社担当者より折り返しご連絡させていただきます。 たくさんの企画をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

※ 「個人を特定できるデータ」の利用はいたしません。



《編集後記》
ゆるやかに暖かい陽射しを感じる日が多くなってきました。 温度からも春を感じることが出来ますが、最近私が春を感じたのは、散歩の途中に菜の花の咲いている家を発見したことです。黄色の花が映え、寒かった今年の冬も終わりを告げているように感じました。みなさんも春の楽しい予感を感じていることと思いますが、これから慌しくなる3月。だからこそ、お身体にはお気をつけくださいね。
メールマガジン担当



編集・発行 ジャパンライム株式会社
URL : http://www.japanlaim.co.jp