$NAME$様、こんにちは。

ジャパンライム・メルマガ編集室です。
7月7日の本日は「七夕」です。
この「七夕」の起源や、伝説は様々あるようですが、「彦星と織り姫が年に一度会うことを許されていた」というのが最もポピュラーのようです。星を元にしたストーリー風情を感じますね。

それでは、ジャパンライム通信の第11弾をお送りいたします。
今月は、新たにスポーツ5タイトルの、カイロプラクティック/手技療法1タイトル、歯科2タイトルのDVDがリリースされました。
それでは最後までおつきあいよろしくお願いします。

 【目次】

  01. 近刊タイトルのご紹介

  02. 人気商品ランキングTOP3

  03. ジャパンライムからのお知らせ

  04. ほっと一息

  05. 企画募集のお知らせ




新作サンプルムービーがこちらでご覧いただけます。




多賀少年野球クラブにみる
『走』・『攻』・『守』レベルアップ練習法

全国大会出場が決定した、多賀少年野球クラブの練習方法の数々をご紹介します!
レベル別指導がチーム力アップにつながります!


限られた練習時間でも強くなる!
全員参加型クイックメニュー

限られた時間や場所の中でも効果的な練習方法はあります!制限があるからこそ、最大限に力をうまく引き伸ばしましょう。


第8回愛知トレーニング交歓会
〜機動力を作る!機動力で攻める!〜
毎年開催されている愛知トレーニング交歓会。
第8回目の今回は、「機動力」がテーマです。



今すぐデキる!! ママさんバレー入門
〜米田一典のママさんバレーアイデア練習〜

史上初!!ママさんバレーのための練習タイトルが完成しました。
元全日本女子バレー監督、四国Eighty 8 Queen監督の米田氏が基本からの練習方法を解説します。


ブレない・ズレない・倒れない選手を育てる体幹トレーニング
〜強靭・不動の力強い身体をつくる〜

激しく身体をぶつけ合うラグビーでは、体幹の強化が必要です。
練習やトレーニングに最適で、使いやすいタイトルのご紹介です!!






症例別!徒手的理学療法の実際
脊柱の機能異常による症状のある患者の評価、治療、ホームエクササイズ症例別!

徒手的理学療法とは、各系の評価を多角的に診断をした上で、患者様に的確な治療を施す療法です。
問診〜観察、評価、治療〜自己治療、日常生活指導に至るまでをご紹介します。

運動連鎖アプローチ
〜触察と各種運動連鎖評価の方法〜 本日発売

理学療法にとって必要な運動学や動作分析について、触察から評価方法までアプローチします。

!!ご予約受付中!!
筋膜リリース
〜その理論から治療手順まで〜 6/6発売



アナトミートレイン 6月中旬発売予定



第1位
バスケットボール (DVD No.545-S)
高さをフレックスオフェンスで凌駕する!
  ⇒詳細はこちらへ

第2位
ラグビー (DVD No.554-S)
体幹トレーニング
  ⇒詳細はこちらへ

第3位
医学 (DVD No.539-S)
膝関節のスポーツ外傷の予防

  ⇒詳細はこちらへ


 

今月も全国屈指の強豪校・福岡大学付属大濠高校指導/協力の下制作された、フレックスオフェンスが人気タイトルとなりました。ベースパターンから応用編へとステップアップを目指した収録内容となっております。
また、体幹トレーニングや膝関節の外傷予防のトレーニングといった、身体作りメニューのタイトルがランクインいたしました。このことから、「技術も大切だがまずは土台から」という指導法が伺えます。両タイトル共に、指導者はもちろん、選手自身も取り入れやすいため活用の幅が広がるタイトルとなっております。



 お気付きの方もいらっしゃると思いますが、5月末にジャパンライムHPをリニューアルいたしました。
今回、お客様のお声より反映させて頂き、より見やすく、使いやすいHPを目指しましたので、、改めて弊社HPのリニューアルポイントをご紹介させていただきます。


 

1 新作ムービー
新作の写真をTOPページに掲載し、ビジュアル的によりわかりやすく選んで頂けるようにいたしました。
 写真からは新作ムービーページへ。
 商品タイトルからは商品の詳細ページへ。

2 検索方法
HP内からの商品検索をわかりやすくご紹介し、複数キーワード入力のご紹介を追加いたしました。

3 特集ページ
ピックアップした商品をご紹介している特集ページをわかりやすくいたしました。

4 ログイン
会員登録して頂いたお客様には、ポイント情報や、ご購入履歴、パスワードの変更などの情報をすぐに確認/変更して頂ける用にログインボタンを追加いたしました。

5 メルマガ
毎月発刊しているメルマガをTOPページからご覧頂けるようになりました。

今後も引き続き使いやすく、わかりやすいHPを目指しております。
お気づきの点がございましたら、お気軽にこちらまでご連絡いただけると幸いです。
今後ともご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。



仕事の合間に太ももの内側&外側を引き締めるエクササイズ

ジメジメとした梅雨のシーズン到来です。汗も気になります。急いで歩いたり、ちょっと走っただけで、体の額や首筋が汗ばみ、不快な気分にさせられます。しかし、汗には、高くなった体温を下げるという大切な体温調節の働きがあるのです。ところが、いつもエアコンの効いたオフィスや室内などで長時間過ごしているような人は、自律神経の働きが鈍くなり、汗をうまくかけない体になってしまいます。発汗機能の働きが悪くなるとどうなるのでしょうか。体温のコントロールがうまくできず、熱中症になりやすくなったり、汗に含まれる塩分の濃度が濃くなり、手足などの筋肉けいれんを起こしやすくなったりします。上手に汗をかく方法は、普段から運動をしたり、屋外に出たりして汗をかき慣れ、汗腺の働きを活発にしておくことが何よりも大切です。

エアコンの効いたオフィスでエクササイズ。太ももの内側と外側の筋肉を刺激し、ほっそりと引き締めるシェイプアップ効果が期待できるだけでなく、椅子に座りっぱなしでむくみやすくなっていた下半身を楽にしてくれます。呼吸は止めずに、刺激している部位に意識を向けて、3秒間、しっかりと太ももを緊張させてみましょう。


1. まずは太もも内側のエクササイズです。椅子に浅く腰掛け、膝の内側にタオルなどクッション性のあるものを挟みます。

2. 膝に挟んだタオルを両膝で押しつけるようにして、太ももの内側を引き締めましょう。ゆっくりと心の中で3カウントを数えたら、力を抜いてリラックスさせます。何度か繰り返し、簡単にできるようになってきたら、力を込める時間を少しずつ伸ばしていくといいでしょう。

3. 今度は、太ももの外側の筋肉に刺激を加えるエクササイズです。両膝を閉じ、両手で膝の外側を押さえます。

4. 外側から押さえた両手の力に反発するようにして、膝を外側に広げるように力を込めます。腕の力と脚の力の力比べ。力がいっぱいに出せた状態でゆっくりと3カウント数えます。太もも内側のときと同様に、何度か繰り返したら、力を加える時間を少しずつ伸ばしていきましょう。力を込めるときに上半身が前屈みにならないように注意することも忘れずに。


発汗作用を促すとまではいかなくても、仕事のちょっとした合間にデスクの下でこっそりできる脚の引き締めエクササイズをやってみましょう。



このエクササイズの写真付きの記事はブログで!!

いつも弊社商品をご愛顧いただきありがとうございます。
企画の募集も随時行っておりますので、あわせてご協力お願いいたします。
初心者チームの練習方法が知りたい、強豪チームの練習方法とは?時間を有効に使い効率よく出来る方法は?・・・など取り上げて欲しい企画案・魅力的な企画案を一緒に映像化してみませんか?ご企画案確認後、弊社担当者より折り返しご連絡させていただきます。 たくさんの企画をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

※ 「個人を特定できるデータ」の利用はいたしません。



《編集後記》
 早いもので、もう6月となってしまいました。沖縄では既に梅雨入りと聞きましたが、いつの間にか季節は移り変わっているものですよね。
 先日、ようやく衣替えをしました。でも、タンスに夏物を増やした途端寒い日が続いてしまい、またもやタンスの中身は2つ分の季節が入り乱れてしまいました。
私は早くも夏が待ち遠しいですが、季節の変わり目ですので、みなさまもお身体にはお気をつけ下さいね。

メールマガジン担当



編集・発行 ジャパンライム株式会社
URL : http://www.japanlaim.co.jp