$NAME$様、こんにちは。

ジャパンライム・メルマガ編集室です。
$NAME$様、あけましておめでとうございます。
本年もジャパンライム通信をよろしくお願いいたします。

ジャパンライム通信の第42弾をお送りいたします。
2010年12月は、新たにスポーツ系5タイトル、教育系3タイトル、医療系1タイトルがリリースされました。
それでは最後までお付き合いのほど、よろしくお願いします。

 【目次】

  01. 最新作のご紹介

  02. 人気商品ランキングTOP3

  03. ジャパンライムからのお知らせ

  04. ジャパンライムニュース

  05. 企画募集のお知らせ
新作サンプルムービーがこちらでご覧いただけます。
バッティング指導"はじめの一歩"〜打ち勝つ野球への土台づくり〜
バー
バットやマシンなどの道具が発達し、ついに中学野球でも「打てなきゃ勝てない時代」となってきました。そこで重要なのが基本です。
今回の指導は、石川県・緑丘中学校の山岸監督。バッティングの動きづくりには定評があり、様々なアイディア練習は他校の指導者からも参考にされています。本編には、たくさんの選手を育てた山岸監督ならではの切り口が満載。指導歴が短いという方、もう一度しっかり勉強したいという方には必見のDVDです!

「バレー体をつくろう」
〜全日本・大石コーチのレベルアップトレーニング〜

バー
バレーボール選手のためのトレーニングDVDがついに登場! 全日本の選手たちも行う、最先端のエクササイズ&理論が凝縮された作品です。
指導・解説は全日本男子のフィジカルコーチを務める大石博暁氏。 収録内容は「バランス」を重視したラインナップとなっており、中学生からトップ選手までを対象としています。コーディネーション能力、ジャンプ力、筋力、柔軟性…バレー選手に求められる「トータル力」をしっかりと高めてくれるでしょう。 特に中学・高校時代は選手の能力がいちばん伸びるとき。この時期に正しいトレーニングを積ませ、次のステップへ選手を導いてあげてください!


ソフトテニスシングルス強化計画
〜相乗効果を狙え!先取りシングルス練習法〜

バー
シングルスの試合では、総合的な能力が求められます。バックハンドが苦手、サーブレシーブが苦手と言っていてはいけません。サービスのミスをなくし、チャンスボールを確実に決め、前に出てボレーで攻撃ができる。こういった力が伸びてくると、自然とダブルスの強化にもつながります。決してシングルスだけの練習には終わらず、幅の広い力を備えた選手育成が行えるのです。 解説は東北高校・中津川監督。シングルスの基本をしっかりとおさえた内容を、同氏の分かりやすい解説で紹介しています。「1歩先を行く指導」で「効果は2倍」!必見DVDの登場です!

居敬窮理 〜強くなるための日常稽古〜
バー
第42回ならびに第44回全日本少年剣道錬成大会準優勝、第45回大会3位など、近年輝かしい実績を残している東レ居敬堂を指導する高井田健蔵監督の指導法を公開します。 成長期の剣士たちにとって大切なのは、何よりも基礎・基本です。いかに、地道でしんどいことをごまかさずに稽古できるか。また、指導者が子供たちに徹底させるか。こうしたことが大きな成長につながるはずです。
もう一度基本に戻り、しっかりと正しい内容を確認してみてはいかがでしょうか。中学校、高校などで指導をされている先生方にもおすすめの作品です!


興譲館・長距離ランナー走りのつくりかた
〜安定した走りを生みだす、補強運動と動きづくり〜

バー都大路で7年連続3位以上、そして2010年に2度目の優勝を果たした興譲館高校の指導法をついに公開!
今作では、名将・森政監督が長年かけてたどり着いた、最もムダのない、理想的なフォームのつくり方を紹介しています。その秘訣は徹底した補強運動と、計算された動きづくりドリルにあります。映像で良い例と悪い例を交えながらフォームを解説しているので、明快に指導のコツがつかめるはず。指導する選手の軸が安定し、リズムのいい走りに変わっていく様子を、ぜひ体感してみてください!
中学生・高校生、男子・女子を選ばず、お役に立てていただけます!


高校英語授業:訳読からのTake-off
〜英語で教えるための工夫〜

バー
英語教育で現在話題になっている課題を取り上げて、授業で取り組むための工夫などを紹介する英語教育Hot Issuesシリーズ第5弾は、高校での文法訳読一辺倒から抜け出るための工夫を示しています。
このDVDでは、和訳授業からの脱却を図る授業例として英語Tを例に取り上げ、いつもの和訳授業から半歩踏み出したマイナーチェンジ版と、大きく一歩を踏み出したメジャーチェンジ版の2つを紹介しています。ぜひ、参考にされ文法訳読中心の授業から脱却をはかってみませんか!?


英語教育遺産 北海道プロジェクト バー
今回DVD版・英語教育遺産第4弾としてご紹介するプロジェクトは北海道です。
洞爺湖温泉中学校の大塚謙二先生をはじめとする7名の先生方が集まり、日々繰りひろげられている授業実践をご紹介いただきました。実践的なペアワークや音読指導、自己表現活動、さらには発音指導と内容も盛りだくさん。ぜひ、日々の指導にお役立てください!!


スピーキング・テスト・セレクションバー
このDVDでは様々なタイプのテストの方法を学び、たくさんのレパートリーをもつことで目的にあったものを選ぶことが可能です。
また、他の技能のテストと違い、本などを見ていただけでは実際にどうやるのかが想像しにくいという問題もありましたが、このDVDでご紹介する様々なテストパターンを見る事で簡単に理解することができます。 今回取り上げたテストは1つの例ですので、クラスの状況、進度や生徒の理解度など、ご自分の周りの状況を踏まえていただき、いろいろと工夫をしていただくことで、より効果的なスピーキング・テストを行うことが可能になっていくことでしょう!ぜひ、日々の授業でご活用ください


宗形テクニック〜痛みに効く、アライメント矯正法理論とその実際〜バー
今回取り上げた「宗形テクニック」の考案者である宗形美代子PTは、疼痛コントロールの方法の一つであるマッスルエナジーテクニックを学び、その後、脊柱の良いアライメントをいかに安定させるか、また他の関節をどのように矯正できるかを念頭にPNFの概念を混じえながらつくりあげたのが、より安全で効果の持続性がある、このテクニックです。
DVDでは、このテクニックの中核となるアライメント矯正法理論と評価・矯正の方法について宗形氏自身の実技と解説で詳しく紹介しています。 疼痛を緩和でき持続効果のあるこのテクニックを、ご自身の治療パターンの一つとして組み込んでみてはいかがでしょうか。



第1位

宗形テクニック
〜痛みに効く、アライメント矯正法理論とその実際

 詳細はこちらへ リハビリ((DVD No.ME98-S)

第2位
試合を勝ちきる!岐阜女子流ディフェンスドリル
 詳細はこちらへ バスケ(DVD No.646-S)

第3位
「バレー体をつくろう」
〜全日本・大石コーチのレベルアップトレーニング

 ⇒
詳細はこちらへ バレー(DVD No.649-S)


注目タイトル1
「籠久マンツーマン&ゾーンディフェンス」
 ⇒
詳細はこちらへ バスケットボール商品一覧 

注目タイトル2
「ダブルスに特化した技術・戦術指導の極意!
〜西武台千葉にみるダブルス育成とチームマネジメント術〜」

 ⇒
詳細はこちらへ バドミントン商品一覧 


2010年12月に、多くの方から反響をいただいたDVDを紹介します。

最初は、『宗形テクニック〜痛みに効く、アライメント矯正法理論とその実際〜』です。ジャパンライム通信で撮影レポートを紹介しましたところ、多くのお問い合わせをいただいておりました。年末の刊行にも関わらず、堂々のトップになりました。

2位は、年末に行われたウィンターカップにも出場された岐阜女子高校の安江 満夫氏の『試合を勝ちきる!岐阜女子流ディフェンスドリル』が2ヶ月連続のランクインです。

3位は大石博暁氏の『「バレー体をつくろう」〜全日本・大石コーチのレベルアップトレーニング〜』が初登場です。全日本の選手たちも行う、最先端のエクササイズ&理論が凝縮された内容になっています。

それ以外にも、「籠久マンツーマン&ゾーンディフェンス」をはじめ、バスケットボール関連のDVDが全体的に好評です。
また『ダブルスに特化した技術・戦術指導の極意!〜西武台千葉にみるダブルス育成とチームマネジメント術〜』もトップ3にせまる人気です。

撮影レポート
吹奏楽
日本を代表する若手トランペッター、高橋敦氏を講師に迎えた吹奏楽指導者向けトランペット指導DVDに生徒役としてご出演いただける方を募集しています。 ご協力いただける方は、東京都交響楽団首席トランペット奏者である高橋氏直々にレッスンを受けることができます。
詳細はこちらをご覧ください。
※応募締め切りは、平成23年1月14日(金)となっております。

先月撮影した新作情報を、メルマガ読者さまだけに先行してお知らせ しています!
撮影レポート
英語
 
小雪のちらつく寒い新潟で、熱い熱い新潟プロジェクトの撮影が行われました。

新潟県を代表して四名の先生方の様々な実践を紹介していただきました。
小学校から中学校への連携もあり、中学校から高校への連携もあり明日からの授業で活かせる活動がいっぱいです。
ぜひ、ご期待ください!

担当 Y

吹奏楽
 
●松戸市立第四中学校にみる吹奏楽指導  〜須藤卓眞流・吹奏楽指導&部活動運営術〜

これまでに柏市立酒井根中学校をはじめ、指導校を何度も全国大会金賞に導いた須藤卓眞先生の吹奏楽指導術を撮影してきました!
松戸四中で取り組んでいる効率的な基礎 合奏や楽曲指導のテクニックはもちろん、部活動運営に関するさまざまなインタビューも収録されており、必見です。
教育者としての考え方やエッセンスも凝縮された内容となっております。

担当 G

吹奏楽
 
●伊藤宏樹先生にみる吹奏楽指導〜愛工大名電・音のブレンドを目指した各種練習法〜

音のブレンド、サウンドトレーニングといったキーワードを、言葉だけでなく毎日の練習の中で徹底して行っている愛工大名電高校の取り組みを撮影してきました。
各セクションの音色・スピードがピタリとあっているため、まるで1人の人間が演奏しているかのような基礎合奏は必見!
そのほか同校の ウォーミングアップドリルや楽曲合奏テクニックなど、盛りだくさんの内容です。お楽しみに!

担当 G

陸上
●天竜中学校陸上部・棒高跳

12月5日、棒高跳の全日中チャンピオンを6人輩出したという、山アコーチの指導法を撮影してきました。
今回のテーマは「初心者指導」。
中学に入って初めてポールを握る選手を、どのようにして指導するかを紹介してもらいました。もちろん、高校生指導にも応用できる内容です。2009年に全日中チャンピオンになった植松選手もモデルとして参加し、驚くような跳躍をたくさん見せてくれました!

担当 S

バスケットボール
●バスケットボール・新潟県チーム

冬の新潟で、熱い熱いバスケットの撮影に行ってまいりました!
内容は、本丸中学校の富樫監督、鳥屋野中学校の小林監督という豪華指導陣による『ディフェンスドリル』。ゾーンとマンツーマンを自在に展開していく様子に、新潟県チームの強さを感じられました。基本を忠実に指導する富樫監督と、アイディア豊富な小林監督の融合は、なかなか見ることのできない作品です。今後、オフェンス編も企画中ですのでお楽しみに!

担当 S

ジャパンライムニュース
今までにジャパンライム制作のDVDに、監修や実技指導、または出演していただいた方、団体の最新情 報をお送りいたします。

■高校駅伝女子
第22回(2010年)全国高等学校駅伝競走大会

12月27日に行われた第22回(2010年)全国高等学校駅伝競走大会におきまして、 興譲館高等学校女子陸上部(森政芳寿監督)が2度目の優勝を飾りました。
おめでとうございます!!

森政芳寿監督が指導・解説、興譲館高校女子陸上部が実技出演しているDVDはこちらです。
興譲館・長距離ランナー走りのつくりかた〜安定した走りを生みだす、補強運動と動きづくり〜

■高校ラグビー
第90回 全国高等学校ラグビーフットボール大会

2010年12月27日〜2011年1月8日に行われた第90回 全国高等学校ラグビーフットボール大会におきまして、福岡県東福岡高等学校が神奈川県桐蔭学園とともに両校優勝しました。
おめでとうございます!

谷崎重幸監督が指導・解説、東福岡高等学校ラグビー部が実技出演しているDVDはこちらです。
東福岡高校・クリーンラグビーの創造〜選手の自由な判断でゲームを作る〜

■高校サッカー
第89回 全国高校サッカー選手権大会

2010年12月30日〜2011年1月10日に行われた第89回 全国高校サッカー選手権大会におきまして、兵庫県滝川第二高等学校が初優勝しました。また千葉県流通経済大学付属柏高等学校がベスト4に進出しました。
おめでとうございます!

栫 裕保監督が指導協力、滝川第二高等学校サッカー部が実技出演しているDVDはこちらです。
滝二・黒田和生の決定力アップトレーニング


本田 裕一郎監督が指導・解説、流経大柏高等学校サッカー部が実技出演しているDVDはこちらです。
流通経済大学付属柏高校 本田流・オフェンスクリニック
流通経済大柏高校 攻撃的ディフェンスのすべて
 
企画募集のお知らせ
いつも弊社商品をご愛顧いただきありがとうございます。
企画の募集も随時行っておりますので、あわせてご協力お願いいたします。
あの名物指導者はどんな指導をしているのだろう?、強豪チームの練習方法とは?時間を有効に使い効率よく出来る方法は?・・・など取り上げて欲しい企画 案・魅力的な企画案を一緒に映像化してみませんか?ご企画案確認後、弊社担当者より折り返しご連絡させていただきます。たくさんの企画をお待ちして おります。よろしくお願いいたします。

※ 「個人を特定できるデータ」の利用はいたしません。
アイデア募集
 
《編集後記》
新年あけましておめでとうございます。本年もジャパンライムならびにジャパンライム通信をよろしくお願いいたします。
今年もジャパンライムは、次々に新作を刊行していく予定ですので、ぜひ楽しみにしていただければと思います。
地域によっては、荒れた天気となり、たいへんなお正月を迎えた方もいらっしゃると思いますが、くれぐれもお体に気をつけて、ますますご活躍されますよう、スタッフ一同願っております。
メールマガジン担当 O


編集・発行 ジャパンライム株式会社
URL : http://www.japanlaim.co.jp

メールマガジン配信停止をご希望の方はこちらより手続きを行ってください。