こんにちは$NAME$さん
いつもジャパンライムをご利用いただきありがとうございます
メールマガジン第67号をお送りいたします。

※メールが正しく表示・動作しない方は、こちらをご覧ください。
※メールマガジンは2013年から毎月3回発行となります。

    ■INDEX■
  • 01.新作案内
  • 02.ジャパンライムからのお知らせ
  • 03.ジャパンライムニュース
  • 04.編集後記


  サッカー  

四日市中央工業・樋口士郎 コーチングの『核』〜連続した攻守の切り替えを知る〜(全2枚)

【巻タイトル】
■第1巻:攻から守への切り替え〜プレスディフェンス〜
■第2巻:守から攻への切り替え〜ショートカウンター〜

格上と戦って感じる差は“切り替えの精度“!!
ボールを“奪ったあと・奪われたあと”のプレーをクローズアップ!

現代サッカーにおいても、「ボールを奪った・奪われた」というシーンを、チャンスにするかピンチにしてしまうかで試合の結果にも大きな影響が出てきます。
そこでこのDVDでは、そのカギとなる場面を切り取り、 『攻守の切り替え』 をテーマとしたコーチングを紹介します!
指導・解説は選手としても選手権準優勝、指導者としても準優勝を果たしている四日市中央工業の樋口士郎監督。自身の豊富な経験を反映した指導法を惜しげもなく披露してくれました。
「攻守の切り替え」は各年代において、とても重要なファクターとなります。
是非このDVDを参考に、それぞれのレベルに合わせたトレーニングを行ってみてください!!



  サッカー  

常盤木学園・世界基準のパスサッカートレーニング〜女子サッカー先進校にみる基礎からの育成〜(全2枚)

【巻タイトル】
■第1巻:ボールコントロール&ボール回し
■第2巻:パスで組み立てるオフェンス練習

将来のなでしこジャパンを担うプレーヤーの育成はこれだ!

高校女子サッカー界のトップレベルを維持する常盤木学園高校サッカー部を率いる阿部由晴監督。
日本中を感動の渦に巻き込んだ「なでしこジャパン」においても同校の卒業生が多く活躍をしています。
今回のDVDでは、阿部監督が大切にする日々のトレーニングをご紹介します!!毎日行う基本的な技術、特にボールコントロールを高めるデイリートレーニングの数々から、 日本サッカーの生命線である「パス」を重視するトレーニング など盛りだくさんとなっております!
将来を担う選手たちの真摯なひたむきな姿勢を通して、体格的には決して恵まれない彼女たちが何を優先させてトレーニングしていけばレベルを向上できるのか、そのヒントが見えてくることうけあいです!!



  バレーボール  

子どものうちに体験させたい『カメ四股ドリル』
〜股関節をスムーズに動かし、正しい筋肉の使い方を学習する!〜(全2枚)

【巻タイトル】
■第1巻:11種目のカメ四股ドリル《基本パターン》
■第2巻:チーム状況に応じて自由にアレンジ♪カメ四股ドリル《応用編》

常に進化し続ける自然体バレー塾、シリーズ第7弾!自然体バレー塾とっておきの、ケガを予防してバレーがうまくなる『カメ四股ドリル』の登場です!

◇カメ四股ドリルとは◇
1) 股関節のゼロポジションを見つけることで、股関節が柔らかく動きが良くなる。
2) 血液とリンパの流れを良くして免疫力を高める。
3) 骨盤矯正、腰痛の改善と予防にも効果が期待できる。
という、 人間の体にとって理想の状態に導くための、自然体バレー塾オリジナルドリル です。
楽しみながら理想の動きを習得できます!ぜひ、このエッセンスを練習に取り入れてみてください!!



  陸上競技  

競歩指導のABC
〜まずはここから!正しい歩型と効果的ドリル解説〜(全1枚)

多くの指導者から要望があった 『競歩DVD』 がついに登場です!
なかなか教えるのが難しい、何をさせればいいのかわからない。このような声をたくさん聞いてきました。
そこでこのDVDでは「歩型」と「ドリル」というテーマで、 ここだけは押さえておきたいという、基本技術を紹介 しています。指導・監修は成蹊大学の三浦先生。選手としても 活躍され、近年は日本陸連で競歩担当の科学委員や審判の育成なども務められています。 競歩は難しいものではありません。まずはここから、このDVDで基本技術を身につけていきましょう!



  陸上競技  

西脇工業 1日2時間・日本一の練習法
〜少ない練習量で結果を出す、動きづくりと体づくり〜(全2枚)

【巻タイトル】
■第1巻: 効率のいい走りを手に入れる「動きづくり」
■第2巻:故障をしない選手をつくる「補強&トレーニング」

都大路制覇8回を数える名門・西脇工業の日常練習を、詳細な解説とともにDVD化しました!
指導・解説は西脇工業を率いて4年目となる足立幸永監督。伝統を守りながらも、新しい練習や取組みを行っています。今回はそのひとつである 「動きづくり」 「長距離選手のためのトレーニング」 をメインに紹介します。
西脇工業での練習は基本的に1日2時間。走る量は10〜14キロ程度です。それでも輝かしい結果 を残してきた秘密を、このDVDで感じ取ってみてください!



  吹奏楽  

アナリーゼの実践方法と曲づくりのテクニック
〜幕張総合・佐藤博先生にみる表情豊かな音楽を目指した吹奏楽指導〜(全2枚)

【巻タイトル】
■第1巻:スコアを的確に読み解く
■第2巻:譜面から音楽が立ち上がる!表現のテクニック

♪情感豊かに歌い上げるような音楽を目指す方へ♪

的確なアナリーゼと表現力のレベルアップで“音”が変わる!!
幕張総合高校、佐藤博先生を講師に迎え、アナリーゼの具体的な実践方法と、譜面上の音楽を立ち上げた後により深い音楽表現を模索するための様々な演奏テクニックの指導方法をご紹介しています。 各練習は詳細な解説や図解などが1セットとなっておりますので、 大変わかりやすくご覧頂くことができます。 吹奏楽、管楽合奏コンクールで数々の受賞経験がある幕張総合高校の、音楽づくりのアプローチにご注目下さい!



      英語  

―ライブ版英語授業シリーズT―
中学校1年生「英語」授業開き(全2枚)

【巻タイトル】
■第1巻:中学1年生「英語」授業開き:実践事例
■第2巻:中学3年生「英語」授業:実践事例

中学校の英語に初めて出会う 中学1年生にとって、最初の数回の授業における取り組み方は特に重要 となります。
このDVDは、中学1年生になって2回目の授業を収録したものです。
生徒たちが興味を持つようなインパクトのある題材を提供 し、教師自身の活気のある指導により自分のペースにのせていく様子、また、 授業開きでの注意点や具体的な準備、中学3年間の目標 などについても詳しく解説を加えています。
さらに、 同じような指導を受けてきた中学3年生の授業も収録していますので、 生徒たちがどのように変化し、どのように伸びてきているかを見て取ることもできます!



  英語  

    ―ライブ版英語授業シリーズU―
   iPadを使った授業実践例(全1枚)

☆★ タブレット端末を活用した授業例で授業に対する生徒の関心、意欲を高めます! ☆★

現在、教育現場で最も注目を集めている、タブレット端末を使った授業を取り上げています。
このDVDでは、1時間の授業の流れの中でiPadをどのように活用しているかをご覧いただけます。中学校編では 通常の教科書を使った授業の中での活用 、 高等学校編では オーラルコミュニケーションの授業の中での活用例を取り上げています。
さらに、導入に際しての問題点や、活用する上での留意点などについても解説も加えていますので、 タブレット端末を使った授業の全体像を理解していただける内容となっております!



  数学  


「参考書に載っていない高校数学の教え方シリーズ」
ひと味違う「匠」のレシピ(数列編) 〜生徒たちを公式丸暗記から解放する教え方〜(全2枚)

【巻タイトル】■第1巻:数列第一部
【巻タイトル】■第2巻:数列第二部

数列・漸化式 」の分野は、入り口はともかくとして、その後のΣ計算、漸化式、数学的帰納法と難所が続きます。扱うべき項目が多いので本質が見えにくく、生徒はひたすら公式の暗記とその当てはめに陥りがちです。
このDVDでは、この分野の急所である Σ計算、漸化式、数学的帰納法の3つについて重点的に扱います。 いずれにおいても本質的な発想・解法を展開することで、効果的かつ効率的な指導にお役立て頂ける内容となっております!



  リハビリテーション/
理学療法  

股関節のみかたとアプローチ
〜股関節の構造とシステムを理解する〜(全2枚※分売不可)

□■股関節の常識を覆す!■□

股関節は身体の中で極めて重要な位置にあり、下肢や体幹、上肢にも影響を与えています。
このDVDでは 「ヒトは直立二足動物である」ということを前提に、様々な角度から股関節の特徴や関連する筋の活動、股関節のシステム、そして股関節にどのようにアプローチしていくかについて紹介 しています。 ここでは脳卒中の患者さんをイメージした内容を取り上げていますが、脊髄損傷や大腿骨頚部骨折の患者さんの場合も同様に考えることができますし、腰痛の患者さんにも考え方を発展させることができる内容となっています。



  スポーツ医学/
ボディケア  

リセット・ウォーキング
〜身体を壊すウォーキング!芯から治すウォーキング!〜(全1枚)

身体を治すウォーキングと壊すウォーキングを理解しよう!
ヒトは、捻じれを持った状態で歩行すると、筋骨格系の異常や血行不良が起こり内臓の機能も低下していきます。
このDVDではまず理想的な歩き方「 リセット・ウォーキング 」とは何かを説明し、その検査法、そして調整の仕方について紹介しています!
この「リセット・ウォーキング」をマスターすることによって 、神経、筋骨格、内蔵の働きを正常に戻し、健康を取り戻しましょう♪♪



  獣医  

cpd solutions スペシャリスト・シリーズ Vol.9 「呼吸器救急救命に於ける動物看護」〜上部気道、気管切開チューブ、胸腔ドレーンまで呼吸器救急救命の対処方法を詳細に解説〜(全1枚)

わかりやすいと大好評、本場イギリスの獣医師卒後教育用DVDシリーズ第9弾は、呼吸器救急救命に於ける動物看護です!

呼吸器に関わる救急救命は、小動物病院に於いてしばしば起こり、生命を脅かすことがあります。このDVDでは、 「上部気道の救急救命の対処」「胸腔ドレーン」「気管切開チューブの正しい管理と留置の仕方」 について、最新の理論と重要な知識を豊富な映像資料を交えて丁寧に解説いたします。
呼吸器疾患に於ける救急救命の現場で頻繁に用いられる、実践的テクニックが満載です!



  獣医  

cpd solutions スペシャリスト・シリーズ Vol.10 「多種動物に対する麻酔法の知識」
〜イヌ・ネコ・ウサギ・鳥に対する麻酔処置がよく分かる〜(全1枚)

シリーズ第10弾は、 小動物麻酔の基本的なコンセプトと、ウサギや鳥類に対する安全で効果的な麻酔を具体的にアドバイスいたします!

「麻酔の基本」 では、術中の考慮事項、前投薬、導入と維持、そして挿管を含む麻酔の原理を、まずイヌに焦点を当てて解説します。そして次に、ネコのための、より特別な必要事項を解説します。
「ウサギの麻酔」 では、ウサギへの麻酔に関するアプローチを解説し、現在良いとされる管理法について解説します。
「鳥類への麻酔」 では、鳥達への信頼できる、安全な麻酔の実施法について解説します。
安全に実施できる処置の幅を広げ、罹患動物への確実な麻酔の達成に役立つプログラムのガイドラインです!!



  歯科  

第97回アメリカ歯周病学会年次総会
欠損のある前歯部歯槽堤のマネジメント(全3枚)

【巻タイトル】
■第1巻:「マーク・L・ネビンス」
■第2巻:「サシャ・A・ジョヴァノヴィッチ」
■第3巻:「オデッド・バハト」

皮質海綿骨グラフト、rhBMP-2/チタンメッシュ、rhPDGFを用いた3つのアプローチを学ぶ!

第97回アメリカ歯周病学会年次総会での講演の中から特に注目を集めた内容について紹介する大好評のAAPシリーズ。このDVDでは、 「欠損のある前歯部歯槽堤のマネジメント」 に焦点を当てています。
前歯部歯槽堤に欠損のある症例のマネジメントは、審美的な要求と解剖学的な構造の特徴のために最も難しい試みの1つです。このDVDでは、 皮質海綿骨グラフト、rhBMP-2/チタンメッシュ、rhPDGF を用いた3つのアプローチを取り上げ、それぞれのテクニックにおける、歯槽堤欠損を治療するための適応症、限界、技術的挑戦、そして合併症について紹介しています。



  歯科  

第97回アメリカ歯周病学会年次総会
歯周病の診断と管理におけるリスク評価の効果(全2枚)

【巻タイトル】
■第1巻:「ケネス・S・コーンマン」
■第2巻:「マイケル・K・マグワイヤ」

遺伝的、後天的リスクの因子役割と治療選択への影響!!
歯周病に関連のあるリスク(危険)因子はいくつかあり、それを決定する鍵は、 適切な診断と患者へのマネージメントです。
このプレゼンテーションでは、 どのようにして遺伝的及び後天的因子が関与するか、また、併存している疾患と治療選択が与える影響 について解説しています。
さらにリスクを特定した後、効果的に患者にそれらを伝える方法と、彼らの意思決定を補助するためのサポート方法も取り上げています。



  歯科  

第97回アメリカ歯周病学会年次総会
対話式(参加型)の一般討論会
〜上顎大臼歯クラス2根分岐部病変に対する治療の選択肢〜(全2枚・分売不可)

歯科医療の現状と動向が分るオーディエンス参加型の討論会!
11名の著名な歯科医からさまざまな治療の選択肢を学ぶ 「対話式(会場参加型)の一般討論会」 ついて紹介しております。今回は、 上顎大臼歯にクラス2の根分岐部病変のある重篤な症例について考える議題です。
文献や臨床データ、いくつかの治療法のエビデンスについて発表が行われ、会場の皆さんに、何が最も適切な治療法なのかを判断してもらいます。結果が開示される前に、症例に対する選択肢や解決方法を提示し、最後に、実際にどんな治療がされたのかを紹介いたします。

いつもジャパンライム通信をご愛読いただきましてありがとうございます。
お陰様でジャパンライムは、昨年100タイトル以上の新作を刊行させていただきました。また各種キャンペーンや会員制動画配信システム「JLCオンデマンド」など、皆様にお伝えしたい情報が増えてきております。

そこで、2013年2月号よりジャパンライム通信は月3回発行となります。

今までよりも新しい、内容の濃い情報をご提供するよう努めてまいりますので、今後も引き続きよろしくお願い申し上げます。

◇◆第21回全日本高等学校女子サッカー選手権大会結果◆◇

本大会より冬開催になりました 第21回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 にて、 宮城県常盤木学園高等学校 優勝、大会2連覇 となりました。 おめでとうございます!

阿部 由晴監督が指導・解説、常盤木学園高等学校サッカー部が実技協力しているDVDはこちらです。
761-S『常盤木学園・世界基準のパスサッカートレーニング〜女子サッカー先進校にみる基礎からの育成〜(全2枚)』

■■編集後記■■

初めまして。新しくメルマガ担当になりましたTと申します。どうぞよろしくお願いいたします。
2月に入り、冬もいよいよ終盤にさしかかってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 正月気分もすっかり抜けて春が待ち遠しい今日この頃ですが、冬ももうすぐ終わると思うと淋しいものですね。
春の足音を伺いつつ、冬らしさも満喫していきたいです。とはいえ、いくら冬らしくても毎年恒例の冬風邪は避けたいので、うがい、手洗い、防寒はかかせません。
皆様も体調管理にはお気をつけてお過ごし下さいませ。
これからもジャパンライムを何卒、よろしくお願い申し上げます。

aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaメールマガジン担当 T

編集・発行 ジャパンライム株式会社
URL : http://www.japanlaim.co.jp
メールマガジン配信停止をご希望の方はこちらより手続きを行ってください。