こんにちは$NAME$さん
いつもジャパンライムをご利用いただきありがとうございます
メールマガジン第93号をお送りいたします。


    ■INDEX■
  • 01.新作案内
  • 02.人気商品ランキングTOP3
  • 03.ジャパンライムからのお知らせ
  • 04.JLCオンデマンド特集コーナーのご紹介
  • 05.お客様からのご質問
  • 06.編集後記


  ハンドボール  

次世代ハンドボールの“戦術的思考トレーニング
〜ダイナミックな動きを用いたポジションチェンジ攻撃の意図を理解する〜
(全2枚)

【巻タイトル】
■第1巻:基本技術と2対1から4対3
■第2巻:6対5から6対6

どんな防御でも攻め切れるフレキシブルな戦術
ポジションプレーの限界を越える
プレーごとの丁寧な解説で、指導者に必要な視点がよくわかる

テーマとなるポジションチェンジの一番の利点は、長い距離の走り込みなど“ダイナミックな動き”で防御を揺さぶることができる点。その中で的確な状況判断をしながら攻撃の糸口を探るのがポジションチェンジ攻撃です。精度が高まるにつれ、攻略できる防御がどんどん増えていきますが、それらをトレーニングしていくことは簡単ではありません。
そこで今回はまずPowerPointを使って丁寧に解説をしていただき、テーマをしっかり理解できるように構成しています。
紹介していただいたのは藤本元氏。最先端のハンドボール指導を研究し実践する理論派指導者です。基本技術から6対6まで段階的に紹介しているのでより深く理解できること請け合いです。ハンドボール指導のステップアップにぜひお役立てください!



  英語  

アクション・リサーチから学ぶ英語教授法シリーズ
スキル・インテグレーション(4技能の統合)
(全1枚)

日本語訳をせず、英語で授業ができる!
教師中心の授業から生徒中心の授業に変わる!
3年間の継続的なカリキュラムで結果が出る!

アクション・リサーチとは、問題を把握し、必要な対策を講じてその結果を検証するもので、今日、教師教育・授業改革の方法として注目されています。このシリーズでは、実際にアクション・リサーチに取り組み、授業改善に効果のあった指導法を紹介します。今回はスキル・インテグレーションの理論を用いた平野先生の実践、授業の進め方とその指導の実際を具体的に紹介しています。
スキル・インテグレーションとは、外国語習得のために4技能を統合することです。その結果、学習者はインプットとアウトプットの機会を十分与えられ、繰り返し学ぶことにより学習効果が上がることがわかっています。
新学習指導要領には、「4技能を総合的に育成する」ことが明記されました。平野先生の実践は、新学習指導要領のモデルになるものです。是非ご参考にしていただき、日々の授業改善にお役立ててください!



  養護  

保健室動機づけ面接のすすめ
〜自己中・反抗・ふてくされ、素直になれない子どもの心をつかむには〜
(全3枚)

【巻タイトル】
■第1巻:動機づけ面接とは?概要と面接の基本スタイル
■第2巻:動機づけ面接の原理と基本戦略、演習の紹介
■第3巻:チェンジトークと維持トーク、演習の紹介

相手の考えを引き出すための「AKY(エーケーワイ)」とは何か?どう使うのか?
自習に役立つ演習シーンを豊富に収録!
言動に課題のある子に、行動変容への動機づけをするための処方箋を身につける!

「自分を変えたい、良くなりたい」という思いを子どもに自己認識させ、気づきと行動変容へとつなげる至極の面接法の登場です。
このDVDでは、日本動機づけ面接協会の公認トレーナーでもある磯村氏、加濃氏がゼミナール形式で進める動機づけ面接法の習得のための思考トレーニング講義を収録し、スライドを使って解説・設問・演習を展開しています。
動機づけ面接は簡単に身につくものではありませんが、学校でも非常に有効なものとなります。DVD購入特典として演習問題もダウンロード可能。このDVDを二度三度と見ることで、少しずつ面接での糸口がつかめるようになるはずです。ぜひ、本作を参考にしてください!



  情報  

基礎情報学に基づく高校教科「情報」の指導法
(全3枚)

【巻タイトル】
■第1巻:基礎情報学の概要(1)
■第2巻:基礎情報学の概要(2)
■第3巻:授業カリキュラムと実践例

これならわかる!基礎情報学のエッセンス
まずは「情報」を定義することから始めよう。
心の理論からコミュニケーションを捉えよう。

新学習指導要領では、高等学校における情報科目が「社会と情報」「情報の科学」に再構成されました。多くの高等学校では「社会と情報」が採択されています。

このDVDでは、「情報が現代社会に及ぼす影響を理解させ、情報化の進む社会に積極的に参画できる能力や態度を育てる」という観点から、「社会と情報」で学ぶべき本質的な内容を改めて見直し、「基礎情報学」を親学問と設定した授業に再構成するという新たな試みをご紹介します。
基礎情報学の生みの親である西垣通教授(東京大学名誉教授、東京経済大学教授)との共同研究を実践された埼玉県立大宮武蔵野高等学校の中島聡教諭による解説により、難解な基礎情報学を、実際のカリキュラム構成例などを含め、わかりやすく解説します。



  情報  

高校新課程「社会と情報」/「情報の科学」の指導法
〜問題解決編〜(全2枚)

【巻タイトル】
■第1巻:問題解決の流れとその方法
■第2巻:問題解決の実践

これならできる!実践的な指導法を伝授します。
実践例が豊富な「問題解決」指導のバイブル!
きちんと教えていますか?アルゴリズムとモデル化。

新学習指導要領に基づいて再編成された「社会と情報」「情報の科学」、それぞれの科目に共通する重要なテーマである「問題解決」を題材としたコンテンツをご提供いたします。
問題解決の方法は多岐にわたり、それぞれについて、効率よくきちんと理解させるためには工夫が必要です。また、アルゴリズムやプログラムの構造など、高校生には理解しづらい部分も多いため、どのようにわかりやすく指導するかお悩みの先生方も多いことでしょう。
このDVDでは、教科書の執筆や文部科学省の学習指導要領の改訂にも携わり、長年、東京都立町田高等学校で情報教育を担当しておられる小原格先生にご協力いただき、教科書に基づいて指導を行う際に留意すべき注意点や具体的な提示方法を中心に、問題解決をテーマとして解説します。

2014年2月1日〜2月28日までのDVDランキングをご紹介いたします。

陸上競技

福岡第一高校
跳躍選手のためのベースアップドリル(全1枚)

⇒詳細はこちらへ 陸上競技(DVD No.812-S)

2014年2月のランキング第1位は、中学生からできる、狭い場所でもできる、シンプルで効果的なドリルが満載の陸上DVD、『福岡第一高校 跳躍選手のためのベースアップドリル』です!
二ケ月連続1位を獲得!!近年、多くの好ジャンパーを輩出している福岡第一高校・田之上先生による、走幅跳、三段跳、走高跳、棒高跳、すべての跳躍選手の基礎となるドリルが詰まったDVDが見事1位を守り切りました!

バスケットボール

輪島レッドイーグルス・勝利の方程式
〜意図のあるプレーでつながる!チームディフェンスの極意!〜
(全2枚)

⇒詳細はこちらへ バスケットボール(DVD No.791-S)

続いて第2位は『輪島レッドイーグルス・勝利の方程式〜意図のあるプレーでつながる!チームディフェンスの極意!〜』です!!
2014年2月発売の新作です!輪島レッドイーグルス第2作目の本作では、ミニバス指導者必見!! 強力ディフェンスの作り方を大公開しております。「チーム」を意識した基礎スキル向上方法が人気を呼び、見事第2位を獲得しました!

サッカー

これさえ見れば完璧!!世界初!セットプレーが試合を決める!!(全6枚)

⇒詳細はこちらへ サッカー(DVD No.DN02-S)

第3位は、『これさえ見れば完璧!!世界初!セットプレーが試合を決める!!』です!
「勝利に導くためには、セットプレーの指導が欠かせない」。中級・初級レベルのチームにおいては特にそう考えられています。そこで、名監督・前田秀樹氏による具体的な練習・戦術の指導法を伝授することを目的とした「セットプレー」に焦点を当てたDVDが作られました。発売は3年前ですが、いまだに人気が衰えず、このたび特別セット価格を設けてご案内したところ人気が更にうなぎ登り。見事3位にランクインしました!

理学療法

下部体幹の評価と治療
〜腰部屈曲時に背側から下肢に症状が出現する患者の評価・治療の実際〜
(全2枚・分売不可)

⇒詳細はこちらへ  リハビリテーション/理学療法 (DVD No.ME144-S)

同率第3位は、『下部体幹の評価と治療〜腰部屈曲時に背側から下肢に症状が出現する患者の評価・治療の実際〜』です!
本作は、徒手療法を行っても思うように治療効果を出せない時に是非ご覧いただきたい、評価・病態把握に力点を置いて全体像を捉え、的確なアプローチで「治療」の効果を上げるためのDVDです!特に基礎からもう一度しっかりと学びたいという方、治療手技にお悩みの方にご好評を頂きました!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
まもなく開催!!まだ間に合います!
養護教諭向けセミナーのお知らせ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

現場で【即】役立つ!
肥田裕久先生の単独講習会を開催いたします。
「小学生の発達障害と統合失調症予兆、
その他の症状への対応」

○発達障害などを持つ生徒に先生はどう対応したらいいのか?
○学級としてどう対応したらいいのか担任教諭への説明の仕方、保護者は子供にどうしてあげられるのか?
○保護者の理解をどうしたら得られるか?

               …など、【即】使える具体策を講義していきます!

■日時:3月29日(土) 10:00開場(東京)
 [10:30〜12:00]発達障害、統合失調症、その他の症状について解説
 [昼休憩]
 [13:00〜16:00]午前の講義をふまえたグループワーク
※本セミナーは、当日、収録のための撮影が入りますが、参加者を映すことはございません。ご了承くださいますよう宜しくお願いいたします。
■定員:80人
■会場:文京シビックセンター3階会場変更になりました!
→文京区ファーストビル会議室
■受講料:7,350円(お弁当とお茶代含・税込)

■講師:肥田裕久(ひだクリニック院長、精神科医)
帝京大学医学部を卒業後、病院勤務。東京大学保健センター講師、社会福祉法人の理事などを勤め、2005年、ひだクリニックを開設。
2009年、医療法人社団宙麦会理事長に就任。精神科における地域医療に取り組んでいる。


→→詳細・お申込みはコチラ←←


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
歯科新作DVD予告
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

┌────────────────┐
  ★歯科AAP新作情報★
└────────────────┘
毎年行われている
『アメリカ歯周病学会年次総会(AAP)』。
昨年度も9月29日から10月1日の三日間、アメリカ・フィラデルフィアで
「第99回アメリカ歯周病学会年次総会」が開催されました。

この最新の学会を収録した
「AAPシリーズ」厳選6タイトルを今年も販売いたします!!

毎回ご好評を頂いておりますAAPシリーズ。
今回も、エドワード・パットアレン、ポール・ローゼン、サーシャ・ジョヴァノヴィッチ等、有名ドクターのセミナーを取り揃えております。

発売次第、お知らせしてまいります。お楽しみに!!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【重要なお知らせ】3月31日ご注文分に関して
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

弊社直接ご注文分における消費税等の取扱いにつきまして、2014年4月1日以降に出荷となる商品より、消費税率8%の税込価格に変更いたします。
3月31日ご注文分(31日午前0:00[30日の深夜]以降にお申込み頂いたご注文分)に関しては、4月1日出荷となりますので消費税8%を申し受けます。
3月中に発送をご要望のお客様はお早目のご注文をお勧めいたします。



ジャパンライムが運営する、 技術者・指導者向けの
【スポーツ】【教育】【理学療法講座】【柔整試験対策】月額有料動画配信サイト
『JLCオンデマンド』では、JLCオンデマンドが保有する豊富な指導映像リストの中から
毎回、旬なテーマに沿った選りすぐりな コンテンツを特集ページにてご紹介しております。
このコーナーでは、特集ページの一部をご紹介していきます。

今回は 「野球」の「監督の心得」 特集をご紹介いたします。


●監督はいつ?何に注意をする?
●チームと試合をマネージメントする!それが監督!!

野球の監督のすべきことは、試合中だけでなく、普段の選手育成や生徒指導など多岐にわたります。チーム運営をするにはどうしたら良い?試合中に相手のどこに着目してサインをだす?など、野球という競技に対し、深く研鑽を積まなければなりません。今回の特集ではチームマネージメントを『動画で学ぶ野球監督術』で、試合中の采配などを『名将たちの目線』でご案内いたします。監督業を極めるために是非お試しください。

→→詳細はこちら←←

JLCオンデマンドでは、特集コンテンツはもちろん、JLCオンデマンドでしか見られない限定コンテンツ、 その他ジャパンライムが保有する多くの映像が月額視聴料のみで見放題となっております。
お得で、便利なJLCオンデマンドは、指導者の方々におすすめです!
体験版もございますので、是非一度遊びにきてください!!

お客様からお問い合わせ頂いたご質問をご紹介いたします!

  理学療法  


Q
最近、新しく「PNF」のDVDが出ましたが、ジャパンライムで以前同じ「PNF」のDVDが出ていたかと思います。何が違うのでしょうか?

A
以前の「PNF」のDVDというのは、『PNFテクニック』(2014年3月末日で廃盤予定)というビデオのことかと思います。この商品は、固有受容器を刺激することにより神経・筋の働きを高め身体機能を向上させる高度な手技療法として注目を集めつつも習得が難しいと言われていた「PNFテクニック」について、誰もが正しく理解・実践できるように制作された理論に重きをおいたもので、大変永らくご好評をいただいておりました。今回新しく発売された『PNFの治療技術:臨床応用編1〜PNFの最新理論と腰痛へのアプローチ〜』では理論はもちろんのこと、その名の通りより実践的な臨床編として、一般的な腰痛患者に対しての、急性期から回復期、日常生活に復帰させるための応用動作を行う時期、といった流れに沿った治療プログラムを紹介しています。最新の理論と臨床における実践例をわかりやすく解説した4枚構成で、理解できるようになっております。

[ME139-S]PNFの治療技術:臨床応用編1
〜PNFの最新理論と腰痛へのアプローチ〜
→→詳細はこちら←←



■■編集後記■■

皆様、こんにちは。メルマガ担当のTでございます。

春分も終わり、東京も春めいてまいりました。桜前線も北上中でございます。

つくしが顔をだし、陽が暖かく伸びていき、虫が活動を始め、日常の一つ一つが冬着を脱ぐように新しい季節を迎え始めていますが、桜の開花はまた別格でして、冬と春の線引きを担っているかの如く我々の気持ちを切り替えてくれるものがあるように思います。

桜が咲くのと呼応して桜イベントも一斉に開催され、賑やかな季節の始まりです。 もちろん、野次馬根性抜群の筆者もお花見の一軍に加わろうと画策中でございます。

開花時期が短いうえ、春の嵐のころに咲く桜を愛でられるのはほんの少しの時間しかありません。
つかのまの桜色の景色をぜひ皆で楽しみましょう。

それでは、今後ともジャパンライムをよろしくお願いいたします。


メルマガ担当T

編集・発行 ジャパンライム株式会社
URL : http://www.japanlaim.co.jp
メールマガジン配信停止をご希望の方はこちらより手続きを行ってください。