ホーム > 歯科 > 歯科医師 > インプラント治療のリッジマネジメントを究める > インプラント治療のリッジマネジメントを究める〜抜歯における診断と具体的な解決方法〜【全2巻・分売不可】

インプラント治療のリッジマネジメントを究める

インプラント治療のリッジマネジメントを究める
〜抜歯における診断と具体的な解決方法〜
【全2巻・分売不可】

セット商品

商品番号 DE182-S

販売価格20,000円(消費税込:22,000円)

[最大1,000ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く



☆ インプラント治療のためのリッジ(ソケット)マネジメントを考える!

☆ 軟組織をいかに治癒させるかが骨の再生につながる!

☆ コラーゲンバイオマテリアルの最新情報!“Pile up Technique”




■解説:児玉 利朗
神奈川歯科大学大学院歯学研究科 高度先進口腔医学講座
インプラント・歯周病学分野 大学院教授




   Dr.児玉より   
DE182 Dr.児玉より 現在、インプラント治療の前にソケット・プリザベーションテクニックという言葉がよく使われていますが、我々は、その手法をリッジマネジメントというように考えています。
ただ単に抜歯窩に移植材を入れて抜歯後の歯槽堤の吸収陥凹を防止するということではなくて、その前後から全てを管理しようということでこのような言葉を使っているのです。

このDVDでは、まずコラーゲンバイオマテリアルの基礎知識と抜歯創の治癒様式について説明します。次に、リッジプリザベーションテクニックの利点と欠点について解説し、さらに診断分類と対応・治療法について紹介します。

その中で、抜歯窩の移植材を入れるだけでなく、軟組織を治癒させて結果的に骨の再生につなげる、“Pile up Technique”をご覧いただきます。

コラーゲンの基礎を詳しく解説し、様々な術式について動画を交えながら紹介していますので、リッジマネジメントについての理解が得られ、臨床への応用も無理なく行える内容となっています。

このDVDで、インプラント治療の予後を良くするための治療法を学ぶことができます。

DE182-1
コラーゲンの基礎知識と抜歯創の治癒様式/リッジプリザベーション(63分)


DE182-1 コラーゲンの基礎知識と抜歯創の治癒様式/リッジプリザベーション (63分)


イントロダクション
コラーゲンバイオマテリアルの基礎知識と抜歯創の治癒様式
◎アテロコラーゲンとは
◎コラーゲンに関する各種研究
◎ソケットプリザベーションにおけるテルプラグの適用
◎インプラント治療のための診断
◎再建術のコンセプト
◎遊離歯肉移植の代用としてのテルダーミス
種々のリッジプリザベーションテクニック
◎感染症のファイナルステージ
◎テルプラグを用いたソケットプリザベーション
◎抜歯後の治癒について
◎水平埋伏の抜歯の症例
◎抜歯創に移植材を入れた症例の問題点
◎骨移植材の作用
◎現在行われているテクニックの比較
◎コラーゲンと創傷カバー材との組み合わせ
◎サイナスリフトへの応用(動画)


DE182-2
リッジ(ソケット)マネジメントにおける分類と対応/Pile up Technique (61分)


リッジ(ソケット)マネジメントにおける分類と対応/Pile up Technique (61分)


抜歯創頬側におけるSoft・Hard Tissue 診断分類と対応
◎診断分類
◎TypeT+A:縫合のみ(場合によりテルプラグ)
◎TypeT+B:テルプラグの使用と縫合(場合によりテルダーミス併用)
◎TypeT+C:テルプラグとテルダーミス併用法 Pile up Technique
◎TypeU+B:テルプラグの使用と縫合(場合によりテルダーミス併用)
◎TypeU+C:45,48抜歯、テルプラグ(SS)+45歯肉弁側方移動
◎TypeV+C:テルプラグとテルダーミス併用法
良好な抜歯創形成の条件と考え方
◎Pile-Up Techniqueを用いたソケットプリザベーション(動画)
◎テルプラグ アウトサイドテクニック
総括



本編ピックアップ動画

2020.4


この商品を買った人はこんな商品も買っています