ホーム > 教育 > 音楽 > 吹奏楽 > ナカちゃんの初級バンド改造計画 > 【第1巻】はじめての吹奏楽指導!スタート編

ナカちゃんの初級バンド改造計画

【第1巻】はじめての吹奏楽指導!スタート編

商品番号 M47-1

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

[最大400ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く



■はじめに

■指導者に必要な「3つの能力」〜顧問力・トレーナー力・音楽力〜
吹奏楽の指導に、卓越した生徒指導力や抜きんでた音楽の能力なんかいりません。バンドは集団!指導者に必要なのは、生徒をその気にさせる“ポイントを押さえた指導”と、やり続ける“忍耐力”なのです!

■生徒を変える「3つのファクター」
(1)達成感が生徒の意識を変える/(2)自由と自主性の違い/(3)日頃のアンテナは演奏のアンテナ

■音楽を体感することの重要性
大切なことは指導者が力をつけることだけでなく、“生徒が体感し、理解すること”。
ここを押さえれば、ゼロからのバンドもあっという間に軌道に乗ります。

■バンドを根本から変える「4つのこだわり」〜顧問力編〜
演奏には関係ないかと思いきや!すべてが音楽へと通じる、楽器を持つ前のこだわりをご紹介します。
こんなことを徹底させるだけで、音も部活動の雰囲気もアッという間に良くなります。

(1)行動・判断のスピードをアップ!
*行動は早歩き/返事は速く短く/素早く立つ・座る/しっかりした拍手[時間への意識と反応速度を高め、細かいこだわりを根気よく徹底指導!]
(2)指導者を見るクセをつける[注目とは目を注ぐことである!]
(3)良い演奏は良い姿勢から
*良い姿勢と悪い姿勢とは?/楽器の構え方、降ろし方、持ち方を揃える[見た目がいかに大事かを実践的に学ばせよう!]
(4)生徒をメモ魔にしよう!
*メモ帳持参とストラップの活用/楽譜への記入[書いて覚えることの重要性を学ばせよう!]
 ・こだわりアドバイス

■生徒が体感できる基礎合奏〜トレーナー力の基礎編〜
「生徒が体感できる練習とは?」「練習の本質を分かりやすく教えたい」などなど、スタートラインに立ったばかりの先生方にも分かりやすい、工夫を凝らした基礎合奏法をご紹介します。

*2人組でチューニング/チューニングとしての倍音練習
[どのようなブレスで、どんな音を出したいのか明確に考える!]
*ユニゾン練習[パートごとに音量→音色→音程の順で心がけよう!]
*ブレスコントロール[最後のオクターブは我慢の真骨頂!]
*バランス練習
 ・交互練習/バランスリレー[たかがバランス練習!されどバランス練習!]
*ハーモニー練習
 ・ハーモニーバランスリレー/楽しいタンギング練習[体感練習で音に磨きをかけろ!体感できる工夫は無限大!]
 ・こだわりアドバイス

2015.4
(97分)