ホーム > スポーツ > バドミントン > 鈴木草麻生の“新・バドミントンドリル” > 【2】 理解して身につける身体操作 〜重心・体幹編〜

【2】 理解して身につける身体操作 〜重心・体幹編〜

【2】 理解して身につける身体操作 〜重心・体幹編〜

商品番号 713-2

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

[最大400ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く



理想的な動きを身につけるには、正しい体幹の操作を覚えることが重要となります。そのなかでも、自分に合った方法で重心をコントロールすることがカギとなってきます。そこで2巻目では様々な動きを、体幹に焦点を当てて解説していきます。



■イントロダクション ※全巻共通

法則B 動作〜体幹を上下する〜
法則C 動作の順番〜腕→体→体→腕〜

■体幹の使い方を理解する
・重心の位置(ドレミファソラシド)
・腕で重心を操作する
・背骨(脊椎)を使った方向転換
・重心の位置と背骨(脊椎)の動き

■体幹の使い方を身につける1
・サイドステップ
・サイドジャンプステップ
・大股ステップ(前→後)
・ツーステップ

■体幹の使い方を身につける2
・オーバーヘッドストローク【素振り】
・オーバーヘッドストローク【運動時間/短い】
・オーバーヘッドストローク【運動時間/長い】
・体幹を上へ引き上げる
・ハイクリア

■体幹の使い方を身につける3
・アンダーハンドストローク【素振り】
・アンダーハンドストローク
・体幹を下へ引き下げる【フォア】
・体幹を下へ引き下げる【バック】

■体幹を安定させる
・体幹を安定させるために
・腹筋トレーニング
・スキップ
・メディシンボール投げ

■難しいストロークの習得
・ネット前/アタッキングロブ(フォア)
・ネット前/アタッキングロブ(バック)
・フォア奥からのクリアー
・跳びつきクロススマッシュ
・ハイバック
・応用テクニック


(57分)
2012.05