ホーム > 教育 > 音楽 > 音楽授業 > 松井孝夫先生の創作授業のススメ > 【2】 発展:音階の特徴を生かし、曲種に合ったメロディーを創作する

【2】 発展:音階の特徴を生かし、曲種に合ったメロディーを創作する【2】 発展:音階の特徴を生かし、曲種に合ったメロディーを創作する

【2】 発展:音階の特徴を生かし、曲種に合ったメロディーを創作する

商品番号 M33-2

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

[最大400ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く



構成音の違いによる曲の雰囲気の違いを学習し、グループごとにそれぞれ曲種に合った曲を創作し、発表します。



<第三時:それぞれの曲種に合った旋律を作る>
■第三時の学習計画と評価規準

■曲種の違う音階を吹いてみよう(①ポピュラー音楽のコード進行/②沖縄音階/③民謡音階)

■曲種の違う音楽を吹こう(①和音進行の曲/②沖縄音階の曲/③民謡音階の曲)

■伴奏にあわせて作曲しよう
◎グループ編成(作曲ジャンルの決定)
◎それぞれの曲種に合った伴奏
◎メロディーが作りやすい歌詞
◎歌詞をもとに作曲するプロセス
◎楽器の分担と歌詞の選定
◎グループごとに作曲・練習
◎グループごとの中間発表

<第四時:グループごとに発表し、成果を味わう>
■第四時の学習計画と評価規準

■グループごとの本番発表

■創作の授業のまとめ

■インタビュー
◎創作活動が上手くいかない生徒への指導
◎創作活動において生徒がつまずきやすいポイントとその対処
◎創作の授業時間を十分に確保できない場合の対処
◎アルトリコーダー以外の楽器を使った創作活動


(84分)
2012.12

各巻の詳細・サンプルムービーはコチラ

M33-1 導入:言葉の持つリズムや抑揚を意識して曲を創作する(69分)
【全2巻セット】 松井孝夫先生の創作授業のススメ