ホーム > スポーツ > バレーボール > トップコーチに学ぶ!初心者のための技術とゲームで活かせる練習法 > 【1】 初心者・新入生指導に活かせるドリル&スキル集

【1】 初心者・新入生指導に活かせるドリル&スキル集

【1】 初心者・新入生指導に活かせるドリル&スキル集

商品番号 883-1

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

[最大400ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く



スペシャル購入特典!!DVDを買うとデータ版がダウンロードできます

★スキルごとにデータを分割!好きな練習だけ選べる!
★その場で確認、選手にも見せられる!

弊社HP上の「特典ダウンロードセンター」にてダウンロードができます。
※DVDパッケージに記載されたパスワードを入力後、手順に沿ってダウロードしてください。
特典ダウンロードセンターはこちらから

※本作は各巻において、再編集を行ったリメイク版となります。新作ではありませんのでご注意ください。
※肩書等は撮影当時のものです。



オーバーハンドパス
山本 忠文氏の指導
フットワークを使ったオーバーハンドパスの練習を紹介します。筋力がそれほどない選手を指導する際の注意点も解説していきます。
 ■オーバーハンドパス
  ・形作り

松井 泰二氏の指導
オーバーハンドパスでバチッと音がしてしまう選手の修正方法を紹介します。ボールをきちんと入れてきちんと出せるように指導していきます。
 ■オーバーハンドパス1
  ・オーバーハンドパス
  ・ソフトキャッチ

八幡 義雄氏の指導(1)
オーバーハンドパスでボールが失速してしまう選手の修正方法を紹介します。一本指でパスをあげることで押し出す動作がきちんとできるようになります。
 ■誰にでもできるオーバーハンドパスの修正方法
  ・「声出し」で練習の質が上がる
  ・一本指での矯正法
アンダーハンドパス
渡辺 英俊氏の指導(1)
アンダーハンドパスの基本の構えを習得し、その後2人組で2m、5m、8mのパスの練習をすることで距離感を掴んでいきます。
 ■アンダーパス
  ・形づくり
  ・2人組みのアンダーパス

松嶋 博氏の指導(1)
正面で捕れないボールを体の横であげる練習やサイドステップをしながらボールをあげる練習を紹介します。
 ■1対1で行う様々なパス練習
  ・横捕り
  ・バックのサイドステップ
レシーブ
渡辺 英俊氏の指導(2)
強いボールを返せるようにするためのレシーブ練習を紹介します。また左右にふられたときや、逆をつかれたときにステップで切り返す練習も紹介しています。
 ■レシーブ
  ・一列
  ・左右の二軸運動
  ・ツーステップ

八幡 義雄氏の指導(2)
体育館のコートが取れないときの壁当てレシーブの練習とスライディングレシーブで守備範囲を広げる練習を紹介します。
 ■早く上達するレシーブの極意
  ・手軽にできる壁当てレシーブ

 ■レシーブ〜スライディングレシーブ
アタック
松嶋 博氏の指導(2)
アタックを打つための導入として、段階的に正しいアタック動作を習得していく練習を紹介します。
 ■アタック動作の導入
  ・助走を覚える
  ・腕の振り上げ動作
  ・スナップ練習(1)
  ・スナップ練習(2)
  ・ジャンプしないで打つ
  ・ジャンプして打つ(1)
  ・ジャンプして打つ(2)

八幡 義雄氏の指導(3)
アタック練習をする際の注意点と跳び箱を使ってフォームやボールのインパクトを理解する練習を紹介します。
 ■身体のバランスを作るアタック力の強化
  ・指導者が見逃してはいけないアタックの基本
  ・跳び箱を使ったアタック

(76分)
2015.3


収録作品/指導者紹介

●山本 忠文氏
(江別市立中央中学校男子バレーボール部監督/前 恵庭市立恵庭中学校男子バレーボール部監督)
「778-1 めざせ!都道府県大会出場!!〜初心者・初級者中心のチームでブロック大会を突破しよう!〜【第1巻】ゲームに直結する個人技術の練習法」より抜粋

●松井 泰二氏
(東京工科大学准教授、国際バレーボール連盟公認コーチ、日本バレーボール協会科学研究委員)
「650-2 短期間で必ずうまくなる! 松井先生のバレーボールマジック!!【第2巻】柔らかく、遠くまで飛ばすことができる!段階的オーバーハンドパスドリル集」より抜粋

●八幡 義雄氏
(FIVB国際バレーボール連盟 国際公認コーチ・大阪産業大学客員教授)
「518-2/518-3 バレーボールはリズムを作って練習する!〜名将・八幡義雄のバレーボール指導の極意〜」
「【第2巻】リズムを意識した技術指導編Part.1」「【第3巻】リズムを意識した技術指導編Part.2」より抜粋

●渡辺 英俊氏(藤原フェアリーズ監督)
「522-1 大分・藤原フェアリーズ渡辺監督の心と身体を育てるバレーボール指導〜子供の能力・体力を最大限に伸ばす!〜【第1巻】チームづくりとバレーボールの基本技術〜パス・レシーブ編〜」より抜粋

●松嶋 博氏
(長野県・小布施スポーツ少年団女子バレーボールチーム監督)
「476-2/476-3 楽しみながら上達する!バレーボール実践練習法〜小布施スポ少に学ぶ選手の育て方〜」
「【第2巻】様々なパス練習とサーブレシーブ編」「【第3巻】確実なサーブとアタック編」より抜粋