ホーム > スポーツ > ハンドボール > 「間合い」をつくる ポストを中心とした攻撃パターン > 「間合い」をつくるポストを中心とした攻撃パターン【全2巻】
「間合い」をつくるポストを中心とした攻撃パターン
【全2巻】
商品番号 385-S
販売価格16,000円(消費税込:17,600円)
[最大800ポイント進呈 ]
※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
ポストの技術はもちろん、ポストを活かすために必要な
各ポジションの位置取りや駆け引きまでわかる
■指導・解説:武末 潤(東京都江戸川区立鹿骨中学校ハンドボール部監督)
■実技協力:東京都江戸川区立鹿骨中学校男女ハンドボール部
戦 績:
★女子(平成14年全国大会優勝、平成13年準優勝)
★男子(平成13年・14年全国大会ベスト16)
(前任校の江東区立大島中学校でも男女とも全国優勝1回)
対人競技としてのハンドボールにおいて、相手との「間合い」を理解することはとても重要です。相手に対してパスやフェイント、シュートに行くことのできる「間合い」を覚えることで、相手との駆け引きにおいてはるかに有利な状況となるのです。
ここでは、ポストを中心とした様々な攻撃パターンを取り上げていますが、その中で「間合い」とは何かを武末監督が指導解説。オフェンスと相手ディフェンスとの距離が通常より短かく、話題となったオフェンスシステムです。
もちろん必要となるポストプレーヤーの技術、ポストを活かすためのバックプレーヤーの動き、それらの練習方法も詳しく紹介していますので、わかりやすく、女子チームでも男子チームでもすぐに応用できる内容となっています。是非、あなたのチームでのオフェンスづくりのヒントにお役立てください!
各巻の詳細はこちらからご覧いただけます
【第1巻】攻撃の基本技術を高める (37分)
【第2巻】4対4で攻撃パターンをつくる (46分)
2003.5