スポーツや教育、医療、歯科、獣医等の指導者・技術者向けDVDを扱うジャパンライムの通販サイトです。
… X(旧Twitter)で、更新情報やお得な情報を発信中!フォローして、お役立てください。 …
ホーム > スポーツ > ラグビー > ラグビー > コンタクトフィットネス・トレーニング > コンタクトフィットネス・トレーニング〜競技力向上のためのラグビー専門トレーニング〜全1巻
商品番号 T22-S
販売価格8,000円(消費税込:8,800円)
[最大400ポイント進呈 ]
◆指導/解説:吹田 長生(サントリー・サンゴリアス・フィットネスコーチ) ◆実技協力:サントリー・サンゴリアス (長谷川 慎、ジェミー・ワシントン、大久保直弥、ピーター・ライアン、アラマ・イエレミア、栗原 徹) ◆協 力:サントリー・ラグビー・フットボール・クラブ 近代ラグビーは試合展開が早く攻守がめまぐるしく移り変わります。選手には80分間気の抜けないパワフルなプレーに耐えうる強靭な肉体と、スピーディーな展開が繰り返し要求される高強度なフィットネスが必要となってきました。これらのフィットネスの中で、今回はラグビーに必要なぶつかり合いや地面に寝たり起き上がったりというようなフィットネス、コンタクトフィットネスのトレーニングを取り上げています。 サントリーラグビーチームの協力を得て、全日本のトップ選手の実技と詳細な解説で、各種トレーニングの目的と注意点、サーキットトレーニングの組み方等について紹介しています。運動強度の調整により全てのチームで活用できる内容となっています。 <コンタクトフィットネスの目的> <コンタクトフィットネストレーニングの実際> ●[シャトルラン] ベーシックなランニング&エアロビックフィットネスがついてきたら次の段 階としての、足を多く使ったシャトルランニング(切り替えし)の多いフィットネストレーニング地面に倒れる、または倒される、そして起き上がって次のプレーに参加する という、ラグビーではベーシックとなるフィットネス ●[タックル]ラグビーはコンタクトスポーツであり、その中でもタックルはコンタクトの基本です。そのタックルするコンタクトフィットネス。 ●[ヒット&ドライブ]試合中に相手に当たって、そして相手を押し込む動作であるヒット&ドライブのコンタクトフィットネス。試合に近い疲労を体験でき、競技力向上に有効なフィットネストレーニング。 ●<サーキットトレーニング> 実際の練習で行われているサーキットトレーニングの実例と、サーキットトレーニングの組み方、種目の組み合わせ等について紹介 (52分)