メンタル&フィジカルトレーニング/チームフォーメーションの基本編![]() 商品番号 567-1
定価8,000円のところ [最大320ポイント進呈 ] ※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。 ※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。 ※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。 この巻では、チームの基礎を育てます。メンタルトレーニングとフィジカルトレーニングで選手個々のポテンシャルを引き上げます。 ●緊張を和らげ、集中力を高めるメンタルトレーニング *アイディア式メンタルトレーニングとは… *安定感を作るポジショニング *余分な力を抜く脱力誘導 *緊張を和らげる深呼吸 *集中力を高めるイメージトレーニング ●筋力を高め、ケガを予防するフィジカルトレーニング *股関節のバリスティックストレッチ 3種類 *肩甲骨のエクササイズ 3種類 *股関節のダイナミックストレッチ 7種類 *重心移動のスタートダッシュ *姿勢を作るラントレーニング 3種類 *スピードトレーニング *ジャンプトレーニング 3種類 *動きながらのバランストレーニング 2種類 ●メンタル&フィジカルトレーニングについてインタビュー ●1本目・2本目の攻撃(返球)に対応したチームフォーメーション ○1本目の攻撃への対応 ・サーブに対するレシーブ ・ダイレクトスパイクに対するブロック&レシーブ ・ブロックに対するフォロー ・チャンスボール(レシーブミスなど)に対するレシーブ ○2本目の攻撃への対応 ・トスフェイントに対するレシーブ ・ツー攻撃(二段攻撃)に対するブロック&レシーブ ・チャンスボール(トスミスなど)に対するレシーブ ●確実に受けるためのサーブレシーブ練習 ・サーブを両手でキャッチ/・腿当てサーブレシーブ/・体重移動してネットに当てる ・ボールの勢いを吸収させるサーブレシーブ/・4人組でのサーブレシーブ ・3人組でのサーブレシーブ 2008.11 (70分) ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。
|