環境と技術の強化指導![]() ![]() 商品番号 609-1
定価8,000円のところ [最大320ポイント進呈 ]
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。 ※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。 練習とは、できないプレーをできるようにすることであり、そのためには環境の指導が重要となります。 ●練習の定義 ●1.環境の指導とは ●環境の指導に適したメニュー『対戦型サーブレシーブ』 〜練習量ではなく、ポイントを目指してプレーしよう!〜 1.ペアリングや前衛・後衛の壁を取り払ったオールラウンドプレーの 場面づくり *A/正クロス(勝者サイド)からのサービス *B/正クロス(挑戦者サイド)からのサービス *C/逆クロス(挑戦者サイド)からのサービス 2.サービスをラケット1本分前から打って速いサービス対策の場面づくり 3.レシーブをストレートロブと約束してストレート展開の場面づくり 4.サインプレーの導入として 5.3対3でラリーを切ろう! ●2.技術の指導とは ●どのようなストロークで、どのように打つべきか ●技術の指導に適したメニュー『Sステップの習得』〜Sステップでどんどん攻めよう!〜 1.Sステップの1本打ち 2.2本目にボレーを追加 3.3本目にスマッシュを追加 4.Sステップでのショート乱打 5.スライス面でのショート乱打(キャリオカステップ) (60分) 2010.2 |