実戦的な野手の連係とキャッチャー練習商品番号 579-2 販売価格8,000円(消費税込:8,800円) [最大400ポイント進呈 ] ※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。 ※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。 《バックホーム・バックサード時の外野手練習》では指導者不在でノックなしでも、打たれた事を想定して行ないます。あらかじめ外野にボールを配置し、ランナーも途中からスタートします。この時、どの位置からランナーを走らせるかによって、練習効果を大きく変えることができます。 ●セカンドとショートの連係プレー *2遊間のゲッツープレー(セカンド/ショートが入る) ●バックホーム・バックサード時の外野手の練習 *ライト/センター/レフトからの中継 ※打球を想定して外野にボールを置き、ランナーも途中からのスタートで行う ●速い切り替えで行うボール回し *1個/2個/4個のボールを使って左右両回転を行う ●送球力を高めるキャッチャー練習 *サインの出し方 *キャッチャー練習1 後ろから出されたボールを、力強く素早いスタートでファーストに投げる練習 *キャッチャー練習2 ピッチャーからのボールをファースト、サード、セカンドに投げる(立った姿勢/座った姿勢) *ピックオフプレー 投球と同時にファーストとサードがダッシュし、1塁ランナーの戻りが緩くなったところを狙う (43分) 2009.4 ※指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです。
|