ホーム > 検索結果

商品検索結果一覧


4878 件中 2361-2380 件表示  先頭のページへ前のページへ 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 次のページへ最後のページへ

ライブ版!英語教育達人セミナー
2005年3月6日(日)午前:東京女子学園にて

販売価格5,000円(消費税込:5,500円)

【収録】図子啓子、布川裕行
DVD5002

商品No.E37-1

数量

詳しく見る

第1巻 スピーキングを中心に(1)

第1巻 スピーキングを中心に(1)

販売価格7,000円(消費税込:7,700円)

■往復プラクティス
■音読からスピーキングへ
■ABCゲーム
■Speech Prompter(1)ぬいぐるみなど
■Speech Prompter(2)おはじき

商品No.E22-1

数量

詳しく見る

第1巻 Pre-questionを用いたQ−A活動<中学校>

第1巻 Pre-questionを用いたQ−A活動<中学校>

販売価格9,000円(消費税込:9,900円)

■授業・解説:伊藤 雄二(東京学芸大学附属竹早中学校)

音声を中心とした外国語の授業では「英問英答」・・・question-answeringという学習活動が行われます。一般には教師が生徒に対して教科書の内容等について質問するのが普通ですが、このQ−A活動をより「コミュニケーション能力を養うような」活動にするためにご提案する活動・・・それが 「Pre-questionを用いたQ−A活動」です!その内容と指導手順を細かく見ていきます。

商品No.E36-1

詳しく見る

第1巻 Plus-one Dialogue の指導<中学校>

第1巻 Plus-one Dialogue の指導<中学校>

販売価格9,000円(消費税込:9,900円)

■授業・解説:伊藤 雄二(東京学芸大学教育学部附属竹早中学校)

ある対話文にせりふをいくつか付け足しながら演ずることをPlus-one Dialogueと呼んでいます。ここでは、前段階としてのスキットの指導手順、Plus-one Dialogueの指導手順、指導上の留意点について紹介しています。

商品No.E32-1

詳しく見る

第1巻 授業ノーカット編〜中学校入門期〜

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)


商品No.E12-1

詳しく見る

第1巻 中学校の部・授業ノーカット編

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

中学校の部
授業者:広野 威志(筑波大学附属中学校)
研究授業クラス:筑波大学附属中学校2年生
1987年6月24日収録

商品No.E1-1

詳しく見る

文型・文法事項等導入法再検討
現在完了形

販売価格9,000円(消費税込:9,900円)


商品No.E16-1

数量

詳しく見る

1989年度語研大会公開授業
東京学芸大学附属世田谷中学校2年生

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

■授業者:小菅 敦子(東京学芸大学附属世田谷中学校教諭)

商品No.E9-1

詳しく見る

1988年度語研大会公開授業
東京学芸大学附属竹早中学校1年生

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

■授業者:伊藤 雄二(東京学芸大学附属竹早中学校)

商品No.E7-1

詳しく見る

1987年度語研大会公開授業
筑波大学附属高等学校1年生

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

■授業:新里 眞男(筑波大学附属高等学校)

商品No.E2-1

詳しく見る

第1巻 教具・教材を用いた活動

第1巻 教具・教材を用いた活動

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)


商品No.E24-1

詳しく見る

直山 木綿子先生の授業(1)<br>初めて英語活動を経験する児童を対象とした英語活動

直山 木綿子先生の授業(1)
初めて英語活動を経験する児童を対象とした英語活動

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

■「あたたかい英語活動」をめざす小学校での英語活動づくりを紹介!

この時期の学習の目的は、児童が英語のリズムや音に慣れ、これからの英語活動を楽しみにできるようにすることです。自分の感情を表したり、相手に要求したりする言語機能を中心にしたコミュニケーションを体験することが中心になります。

商品No.E31-9

詳しく見る

第1巻 <単音節>を使った指導1

販売価格9,000円(消費税込:9,900円)

1音節の単語を取り上げ、つづりと発音に関する基本的な規則と単語を読ませるときの指導法について紹介。

商品No.E40-1

数量

詳しく見る

第1巻 教科書の活用

第1巻 教科書の活用

販売価格9,000円(消費税込:9,900円)

■指導協力:櫻井 譲(文教大学附属中学・高校教諭)

日々の授業で必ず用いる「教科書」を生徒の状況や好みに合わせて味付けします。

商品No.E19-1

数量

詳しく見る

第1巻 スキット利用・インタビュー活動

販売価格5,000円(消費税込:5,500円)


商品No.E35-1

数量

詳しく見る

A Tale of Two Teachers〜Team Teaching Video〜
VOL.1

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)


商品No.E5-1

数量

詳しく見る

第1巻 ディベートとは?

第1巻 ディベートとは?

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

この巻では「ディベートとは何ぞや?…」という疑問にお答えできるディベートの進め方、イロハが学べます。

商品No.D02-1

数量

詳しく見る

第1巻 ワクワク化学実験1

第1巻 ワクワク化学実験1

販売価格10,000円(消費税込:11,000円)


商品No.S1-1

詳しく見る

第1巻 年間練習スケジュール/初期の全体練習と個人レッスン

第1巻 年間練習スケジュール/初期の全体練習と個人レッスン

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

10月末の新体制スタートから1年間の活動計画と練習内容についての解説と初期の段階での全体練習、個人レッスンの内容について紹介。

商品No.M10-1

数量

詳しく見る

第1巻 パート練習1<木管楽器/コントラバス><br>(福岡工大城東高校)

【第1巻】 パート練習1<木管楽器/コントラバス>
(福岡工大城東高校)

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

木管楽器でのパート練習では、特に重視しているロングトーン(12拍、16拍など)の練習の他、タンギング、スケール、ソノリティ、アルペジオなどそれぞれの楽器特性に応じた練習方法を、また、コントラバスの練習方法についても紹介。

商品No.M9-1

数量

詳しく見る


4878 件中 2361-2380 件表示  先頭のページへ前のページへ 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 次のページへ最後のページへ