ホーム > 理学療法/リハビリテーション > アプローチ方法で探す > 歩行・動作分析

理学療法カタログ2023

16 件中 1-10 件表示  1 2 次のページへ最後のページへ

脳卒中片麻痺患者の歩行トレーニングにおける 長下肢装具の使い方

脳卒中片麻痺患者の歩行トレーニングにおける 長下肢装具の使い方

■解説:中谷 知生 (宝塚リハビリテーション病院 療法部 リハビリテーション研究開発部門長/理学療法士/一般社団法人日本神経理学療法学会 理事)
商品No.ME301-S

印象から始める歩行分析

印象から始める歩行分析

■解説:盆子原 秀三(了徳寺大学 健康科学部理学療法学科 学科長、教授/博士(保健医療学)/理学療法士)
商品No.ME290-S

動作分析 −基礎から応用まで−

動作分析 −基礎から応用まで−

■解説:鈴木 俊明 教授/博士(医学)
(関西医療大学大学院 保健医療学研究科 研究副科長、保健医療学部 理学療法学科 学科長)
商品No.ME285-S

歩行のバイオメカニクスと理学療法

歩行のバイオメカニクスと理学療法

■解説:玉利 誠(国際医療福祉大学大学院 保健医療学専攻 理学療法学分野 准教授/理学療法士)
商品No.ME272-S

歩行における上肢機能〜姿勢制御の観点から〜

歩行における上肢機能〜姿勢制御の観点から〜

■実技・解説:北山 哲也(山梨リハビリテーション病院 理学療法課 課長/神経系専門理学療法士/脳卒中認定理学療法士)
商品No.ME271-S

バランス障碍に対する評価と治療

バランス障碍に対する評価と治療

■解説:藤澤宏幸(東北文化学園大学 医療福祉学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 教授)
商品No.ME260-S

観察による運動・動作分析 〜イチから始める!イチから振り返る!動作分析!〜

観察による運動・動作分析
〜イチから始める!イチから振り返る!動作分析!〜

■解説:藤澤宏幸
 (東北文化学園大学 医療福祉学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 教授)
商品No.ME248-S

臨床における歩行分析 〜 基本的な診方からその対策まで 〜

臨床における歩行分析
〜 基本的な診方からその対策まで 〜

■実技・解説:岩永 竜也(松戸整形外科病院 リハビリテーションセンター)
商品No.ME235-S

形態構築アプローチ〜 形態変化の再構築による運動機能障害の改善 〜

形態構築アプローチ
〜 形態変化の再構築による運動機能障害の改善 〜

■講演者:山嵜 勉(元 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 技師長 / 理学療法士)
商品No.ME207-S

石井慎一郎の 『 基本動作のメカニズムと動作分析シリーズ 』

石井慎一郎の 『 基本動作のメカニズムと動作分析シリーズ 』

■実技・解説:石井 慎一郎
■実技・解説:神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部 リハビリテーション学科 教授
■実技・解説:保健医療学博士/理学療法士
商品No.ME184-S : 【シリーズ第1弾/臨床動作分析の概論と姿勢制御】
商品No.ME185-S : 【シリーズ第2弾/寝返り動作 ・ 起き上がり動作】
商品No.ME186-S : 【シリーズ第3弾/起立動作 ・ 着座動作】
商品No.ME187-S : 【シリーズ第4弾/歩行】


16 件中 1-10 件表示  1 2 次のページへ最後のページへ



※指導者・協力者等の所属は発売時点のものです。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。