ホーム > スポーツ > 陸上競技 > 跳躍競技

陸上競技カタログ
PDF内の商品タイトルをクリックすると詳細ページへ飛ぶことができます

46 件中 11-20 件表示  先頭のページへ前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ最後のページへ

全国跳躍研究会2021

全国跳躍研究会2021

■講師:君野 貴弘(元走高跳日本記録保持者)
■協力:全国跳躍研究会/大阪府立大塚高等学校 陸上競技部
商品No.TV30-S

競技力の土台をつくるウォーミングアップ&サーキットトレーニング

競技力の土台をつくるウォーミングアップ&サーキットトレーニング

■指導・解説:橋 和裕(静岡県立浜松湖東高等学校 陸上競技部 顧問)
■実技協力:静岡県立浜松湖東高等学校 陸上競技部
商品No.1117-S

「フレーム」に「コマ」をはめ込む 新感覚陸上指導法

「フレーム」に「コマ」をはめ込む 新感覚陸上指導法

■指導・解説:松原 有宏(岐阜県陸上競技会 中学強化部 ヘッドコーチ)
■実技協力:岐阜県/坂本中学校陸上競技部
商品No.1104-S

躍動する星稜高校・西野Style

躍動する星稜高校・西野Style

■指導解説:西野 弥希(星稜高等学校 陸上競技部 顧問
                /U20オリンピック強化育成部 跳躍コーチ)
■実技協力:石川県/星稜高等学校 陸上競技部・金沢市立浅野川中学校 陸上競技部
商品No.1105-S

全国跳躍研究会2020

全国跳躍研究会2020

■講師:田之上 興造(福岡第一高等学校 陸上競技部 監督)
坂部 雄作(大阪府立摂津高等学校 陸上競技部 顧問)
■実技協力:岡部 優真(福岡大学 助教/陸上競技部 跳躍アシスタントコーチ)
■協力:全国跳躍研究会
商品No.TV28-S

「性差」に応じたジャンプパフォーマンスを 向上させるトレーニング

「性差」に応じたジャンプパフォーマンスを 向上させるトレーニング

■指導解説:熊野 陽人(大阪成蹊大学 専任講師
        /日本陸上競技連盟強化委員会/女子走幅跳オリンピック強化スタッフ)
■実技協力:西村 莉子 選手(やり投選手)/大阪市立墨江丘中学校 陸上競技部 他
商品No.1096-S

砂場不要! 着地の恐怖心をなくせば、記録がのびる!

砂場不要! 着地の恐怖心をなくせば、記録がのびる!

■指導・解説:鎌田 智之(加須市立北川辺中学校 陸上競技部 顧問)
■実技協力:埼玉県/加須市立北川辺中学校 陸上競技部
商品1071-S

しなやかな動作で身体を自在に操る!

しなやかな動作で身体を自在に操る!

■指導解説:加藤 邦佳(三重県多気町松阪市学校組合立多気中学校 陸上競技部 顧問)
■実技協力:三重県/多気町松阪市学校組合立多気中学校 陸上競技部
商品No.1067-S

走高跳指導 中学生へのアプローチ

走高跳指導 中学生へのアプローチ

■指導・解説:武藤 利教(二本松市立東和中学校 陸上競技部 顧問)
■実技協力:福島県/二本松市立東和中学校 陸上競技部
商品No.1055-S

全国跳躍研究会2019

全国跳躍研究会2019

■講師:舩津 哲史(大阪府立大塚高等学校 陸上競技部顧問)
      坂部 雄作(大阪府立摂津高等学校 陸上競技部顧問)
■協力:全国跳躍研究会
商品No.TV25-S


46 件中 11-20 件表示  先頭のページへ前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ最後のページへ



※指導者・協力者等の所属は発売時点のものです。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。