ホーム > 理学療法/リハビリテーション > 部位で探す > 肩・肩関節 > 山口光國の「肩関節障害に対する理学療法」(全3枚・分売不可) > 山口光國の「肩関節障害に対する理学療法」〜疼痛と可動域制限の評価と対応〜(全3枚・分売不可)
山口光國の「肩関節障害に対する理学療法」
〜疼痛と可動域制限の評価と対応〜(全3枚・分売不可)
商品番号 ME96-S
販売価格21,000円(消費税込:23,100円)
[最大1,050ポイント進呈 ]
※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価:
4.00
■指導・解説:山口 光國(理学療法士、健康心理学修士、セラ・ラボ主宰)
群馬パース大学保健科学部客員教授、(株)ワコール人間科学研究所技術指導員、2005年から2年間横浜ベイスターズのフィジカルコーチを務める。
ME96-1 肩の構造と評価の基礎(68分)
◆肩の構造的特徴
・肩関節の構造、狭義の意味での肩関節と実際の肩の動き
・触診のポイント
・軟部組織:関節包の特性
・関節包の役割
・回旋筋腱板の構造
・棘上筋と棘下筋の走行と付着部
◆評価での注意点(Scapular Planeの確認)
・評価をする上での基本
・肩甲骨の傾き、上腕骨の動き
・内旋外旋中間位の基準の位置
◆実技クリニック(Scapular Planeの確認)
*Scapular Planeの確認の方法を、若手の理学療法士の皆さんに行っていただき、
チェックポイントやそのコツについて紹介している。
◆腕の持ち方
◆評価のまとめ
ME96-2 疼痛の評価と対応(79分)
◆疼痛の症例
・肩関節脱臼、大結節剥離骨折、石灰沈着性腱板炎、外傷性亜脱臼
・レントゲン像の見方
・肩関節周囲炎(肩峰下滑液包炎、関節包炎)
・夜間痛への対応
・腱板損傷
・負担を軽くするためのテーピング
・各種テスト実施上の留意点
・肩峰下滑液包炎
・ワンポイントアドバイス
◆認識の疼痛と警告の疼痛
・認識の痛みと警告の痛みとは
・疼痛テストのポイント
・肩の機能の評価、疼痛を緩和する上でのポイント
・筋力テストの注意点
・エクササイズを行う条件
ME96-3 可動域制限の評価と対応(55分)
◆可動域制限と疼痛
◆運動制限の種類
・炎症による制限
・関節包への炎症性滑膜の付着
・筋の緊張
・関節唇などへの機械的刺激による反応
◆可動域制限の評価
2010.9
|
おすすめ度
授業のような感覚で大変分かり易かったです。
DVDでは実技の手ほどきは頂けませんが、交通費と宿泊費を考えると、何度も見返すことができるため、購入して良かったと思っています。 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています