ホーム > スポーツ > バスケットボール > バスケットボール(国内) > 大解剖!“新潟バスケット”オフェンス編 > 大解剖!“新潟バスケット”オフェンス編 〜個と組織の力を高める「セットオフェンス」づくり〜(全3枚)
大解剖!“新潟バスケット”オフェンス編
〜個と組織の力を高める「セットオフェンス」づくり〜(全3枚)
商品番号 677-S
販売価格24,000円(消費税込:26,400円)
[最大1,200ポイント進呈 ]
※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価:
4.50
新潟シリーズ第2弾!名将たちの“オフェンス”指導を大解剖する!!
緻密な組織をつくる松川流と、絶妙なバランスで魅せる富樫流の融合!
「1on1で負けても、2on2なら工夫次第で勝てる!」(松川監督)
「力が拮抗した試合では、8割がセットオフェンスの攻防になる(富樫監督)
大好評、新潟シリーズの続編!第2弾は「オフェンス編」です。今回も新潟県を代表する2人の監督が指導にあたります!
白根北中学校の松川監督は「2on2」を軸とした、緻密なセットオフェンスづくりを紹介します。個々の力では劣っている、身長では敵わないといった状況でも、2on2であれば“ズレ”を突くこともできます。いかにして相手Defを翻弄するか、ファンダメンタルからきっちりとつくり上げていきます。
本丸中学校の富樫監督は、同校が日本一になった原動力となった“オフェンスドリル”を紹介します。本丸といえばオフェンスというように、随所にこだわりのポイントが見られます。テーマは「ノーマークをつくるセットオフェンス」。個の力を高めるドリルと組織的なプレーを融合させ、ジュニア期に必要な力を養成していきます。
今作も盛りだくさん!新潟の強さの秘密が、垣間見える作品となりました!
各巻の詳細・サンプルムービーはコチラ
1巻目 松川監督による「格上を制するためのファンダメンタル」(61分)
2巻目 松川監督による「徹底した2on2でDefを凌駕する」(70分)
3巻目 富樫監督による「ノーマークをつくるセットオフェンスの極意」(60分)
2012.02
|
おすすめ度
松川先生の巻き込みの2対2などとても面白いなと思いました。新潟の指導者レベルの高いことを改めて知ることができました。 |
|
おすすめ度
練習のポイント、繋がりが分かりやすくとても参考になります!! |