ホーム > 教育 > 数学 > 高校数学新課程「数学V 複素数平面」の指導法 > 高校数学新課程「数学V 複素数平面」の指導法〜複素数の本質を理解させるために!ビジュアルで見せる指導法〜(全2枚セット)
高校数学新課程「数学V 複素数平面」の指導法
〜複素数の本質を理解させるために!ビジュアルで見せる指導法〜
(全2枚セット)
商品番号 K13-S
販売価格16,000円(消費税込:17,600円)
[最大800ポイント進呈 ]
※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価:
5.00
■指導・解説:大石 隆(世田谷学園中学校高等学校 数学科主任)
■協力:株式会社新興出版社啓林館
【指導者プロフィール】
大学時代の予備校講師を皮切りに、塾講師、都立高校教諭として、豊富な指導経験を持つ数学指導の達人。
授業を受けた多くの生徒から「数学の本質がわかるようになった」、「数学が好きになった」、「数学の成績がアップした」等の声が寄せられるなど、高い指導力に定評がある。現職校では進路指導部も兼任し、東大をはじめとする多数の難関校現役合格実績に貢献している。
新学習指導要領において数学Vに「複素数平面」が復活しました。学生時代に「複素数平面」を学習していない先生はもとより、抽象的な「複素数」の世界を生徒たちに理解させることは非常に難しく、多くの先生方が指導法について悩んでいらっしゃるのではないでしょうか。
このDVDでは、「特別講義」と「実践模擬授業」の2種類の授業を収録。「特別講義」では生徒達に如何に「複素数平面の本質」を理解させるかに重点を置き、ビジュアルなフリップを使用した講義を行っています。
「実践模擬授業」では、大石先生の授業を再現。重要な指導ポイントを丁寧に解説しています。更に、2巻目の最後には「入試問題」にも言及しており、通常授業の指導法研究から大学入試対策まで幅広く、ご活用いただける内容となっています。
是非ともこのDVDをご参考にしていただき、先生方の授業にお役立ていただければと思います。
K13-1 複素数の基本レクチャー(1) (81分)
K13-2 複素数の基本レクチャー(2)と入試対策 (72分)
2013.06
|
おすすめ度
教えたことない部分だったので非常に役にたちました。また別のDVDも購入させていただこうと思います。 |
|
おすすめ度
この先生の教え方は丁寧で参考になります。
実数軸と虚数軸の深遠なる世界へ誘われます |