ホーム > スポーツ > バドミントン > 中学バドミントン“800日”の指導コンセプト > 【4】 ダブルスプレイヤーの育成 〜ヒッティング・レシーブ技術&パートナーとのシステム化〜
【4】 ダブルスプレイヤーの育成
〜ヒッティング・レシーブ技術&パートナーとのシステム化〜
商品番号 811-4
[最大400ポイント進呈 ]
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価:
5.00
■イントロダクション(各巻共通)
◎中萩中学校バドミントン部の理念
◎バドミントン運動における考え方
■ダブルスプレイヤー育成の大原則
■「フロントコート」でのプレー技術
■「ミッド・リアコート」でのプレー技術
■「コート全体」でのプレー技術
■レシーブ技術のシステム化
■システム習得ノック
◎前後固定
◎前後ローテーション
■パターン練習(1対1)
◎プッシュ&レシーブ
◎スマッシュ&レシーブ
■パターン練習(2対1)
■パターン練習(2対2)
◎前後固定ドライブ
◎プッシュ&レシーブ
◎サービス&レシーブ
■ゲーム展開練習
(49分)
2013.10
|
おすすめ度
こういう基本的なノックでありながら、的確な指導ポイントと、ふつうの中学生でも出来そうな見本がとてもよかった。 |