ホーム > その他医療 > 獣医 > 松田教授のよくわかる獣医外科基礎講座 「イヌの全耳道切除術及び鼓室胞切開術」 > 松田教授のよくわかる獣医外科基礎講座 「 イヌの全耳道切除術及び鼓室胞切開術 」 (全2枚・分売不可)
松田教授のよくわかる獣医外科基礎講座
「 イヌの全耳道切除術及び鼓室胞切開術 」
(全2枚・分売不可)
商品番号 VM43-S
定価20,000円のところ
販売価格16,000円(消費税込:17,600円)
[最大800ポイント進呈 ]
※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価:
3.67
■実演・解説:松田浩珍(東京農工大学大学院農学研究院教授/元米国エール大学医学部招聘客員教授)
大好評「松田教授のよくわかる獣医外科基礎講座」の第17弾は、「イヌの全耳道切除術及び鼓室胞切開術」です。今回は、外耳炎の好発犬種であるコッカー・スパニエルの症例で、垂直耳道および水平耳道が閉塞しており、難治性で増殖性の外耳炎がみとめられました。また、慢性外耳炎であることから、中耳炎の併発が強く疑われるため、全耳道切除術及び、鼓室胞切開術を行うことになりました。
このDVDでは、松田教授が自ら執刀し、外耳道の切除、増殖した腫瘤の除去、鼓室胞の切開、ドレーンの挿入、そして術後の管理に至るまで、わかりやすく解説しております。
外耳炎は病態が多様であり、その手術は、時として非常に困難なものとなります。重要な神経や血管に損傷を与えずに切開を進めるためには、術式の理解、そして何より解剖学的な知識が必須です。
全耳道切除術及び鼓室胞切開術の映像は希少のため、是非このDVDをご覧いただき、学んでいただければと思います。
……………………………………………………………………………………………………………………
VM43-1 「イヌの全耳道切除術」 (55分)
ここでは、外耳道を全て切除し、腫瘤等の炎症源を除去します。顔面神経や大耳介動脈などへ損傷を与えないように、慎重に切開を進めていきます。洗浄をした後、仮縫いをして鼓室胞切開術へと移ります。
■はじめに
■切開
◎切開ラインの決定
◎T字状皮膚切開
◎皮下組織の切開
■外耳道の切除
◎垂直耳道の切除
◎水平耳道の切除
◎上皮性増殖物の切除
◎鼓室胞の露出
■洗浄
■仮縫い
……………………………………………………………………………………………………………………
VM43-2 「イヌの鼓室胞切開術」 (48分)
腹側アプローチで鼓室胞底部を開孔し、鼓室胞内の残骸を除去した後に、外耳から中耳にかけてドレーンを挿入し、縫合します。そして、耳側の縫合を行います。最後に、術後の管理について解説をします。
■切開
◎切開ラインの決定
◎皮膚切開
◎皮下組織の切開
■鼓室胞切開
◎解剖学的位置の確認
◎鼓室胞の切除と内容物の摘出
◎洗浄
◎ドレーン挿入
■縫合
◎腹側面の縫合
◎耳側の縫合
■まとめ
2014.3
|
おすすめ度
内容が分かりやすく解説してあるのですごく勉強になります。でければ症例の予後も解説があるとたすかります。 |
|
おすすめ度
松田教授の・・・シリーズはほぼノーカットで構成されているので非常に理解しやすい。今回の耳道切除や鼓室胞切開も非常にわかりやすく解説されていたように感じた。ただ、ドレープをかけた状態から始まるために、動物の方向がどちらが尾側でどちらが頭側なのかしばらくしないと分からなかった。画像中に頭・尾の表示をしてもらうと最初から手術のテクニックに集中できる。 |
|
おすすめ度
カメラアングルが悪すぎる。みたい部分が写っていない。顔面神経に関しての説明が術中で行われていない。
買うにはある程度覚悟して買った方が良いと思う。 |