ホーム > スポーツ > 水泳 > 泳法別“スタート&ターン”テクニック > 【2】 回転動作を極めるターンの「入り」
【2】 回転動作を極めるターンの「入り」
商品番号 845-2
[最大400ポイント進呈 ]
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
陸上でフォームを確認しつつ、主に回転動作について詳細に解説します。自由形、背泳ぎのクイックターンはもちろん、バタフライと平泳ぎのターンについてもロスのない動きをつくっていきます。わかりやすい言い回し、イメージのさせ方、道具を用いた練習など、指導者にとって参考となる1本です。
■指導・解説:村上 二美也(ルネサンス亀戸、日本水泳連盟エリート小学生ヘッドコーチ)
古賀 哲哉(ルネサンス亀戸)
■実技協力:都立駒場高等学校、ルネサンス亀戸
◆ イントロダクション(3巻共通)
◆ スタート&ターンの重要性(3巻共通)
◆ 入り
・「入り」の確認(クロール)
・「入り」の確認(背泳ぎ)
・ターンの「入り」(1)(クロール・背泳ぎ)
・ターンの「入り」(2)(クロール・背泳ぎ)
◆ 回転
・「回転」の確認(1)(クロール・背泳ぎ)
・「回転」の確認(2)(クロール・背泳ぎ)
・ターンの「回転」(クロール・背泳ぎ)
・「入り〜回転」の確認(バタフライ・平泳ぎ)
・ターンの「入り〜回転」(バタフライ・平泳ぎ)
・ビート板での回転練習(クロール・背泳ぎ)
・パドル・フィンでの回転練習(クロール)
・パドル・フィンでの回転練習(背泳ぎ)
・パドル・フィンでの回転練習(1)(バタフライ・平泳ぎ)
・パドル・フィンでの回転練習(2)(バタフライ・平泳ぎ)
・複数での回転練習(クロール・背泳ぎ)
・複数での回転練習(バタフライ・平泳ぎ)
・スタートからの回転練習
・チューブでの回転練習
◆ 着壁
・「着壁」の確認
・「着壁」の練習
・ターンの「着壁」(1)
・ターンの「着壁」(2)
・ターンの「着壁」(3)
(57分)
2014.07