ホーム > スポーツ > バスケットボール > バスケットボール(国内) > 「選手の特徴」と「試合の傾向」を押さえたジュニアのための必修ドリル集 > 「 選手の特徴 」と「 試合の傾向 」を押さえたジュニアのためのバスケットボール必修ドリル集〜 男女共習で学ぶ 、 バスケットボール指導の現場から 〜【全4巻】
「 選手の特徴 」と「 試合の傾向 」を押さえた
ジュニアのためのバスケットボール必修ドリル集
〜 男女共習で学ぶ 、 バスケットボール指導の現場から 〜
【全4巻】
商品番号 881-S
販売価格32,000円(消費税込:35,200円)
[最大1,600ポイント進呈 ]
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価:
4.00
★ 全中大会男女アベック出場に導いた高橋メソッドを公開!!男子女子共に強くする!
★ 細部に神は宿る!部活中での気配り、目配り、心配りを学ぶ!!
★ 試合を意識した「ファンダメンタルドリル」で対人プレーに強くなる!!
★ 2on2・3on3で効果的な「コンビネーション」を構築する!
★ 「オールコートプレス」の攻防を強化!インバウンズパスから段階を追って指導!
★ やらされるのではなく、主体的に取り組む環境のつくり方がわかる!
■指導・解説:高橋 和也(札幌市立清田中学校男女バスケットボール部 監督)
■実技協力:札幌市立清田中学校男女バスケットボール部
ジュニア期には競技経験が浅いために現れるいくつかの特徴があります。起こりやすいミスや怪我、さらに練習の取り組み方などなど…現場で起こる様々な問題にお悩みの方は少なくないのではないでしょうか!?
今シリーズではそれらを改善し、
試合で勝つことを意識した指導方法を紹介していただきました。
身体的特徴や試合の傾向を踏まえ、この年代に必要なドリルを抜粋。ファンダメンタルから攻防練習まで、細部にまでこだわった練習方法、指導方法を収録しています。
清田中学校は
2013年全国大会にアベック出場。高橋監督は赴任してからの5年間、男女ともに指導をしてきました。その経験で分かったことは、能力に大きな差はないということ。
男女同時進行する様子は部活動運営のヒントが溢れています!中学校では男女同時に指導している方は多いはず、このシリーズには男女共習でともに成長させていく指導エッセンスが満載です!!
881-1 男女共習で学び成長するルーティーン (64分)
881-2 小さくても戦う意識を高めるディフェンス&1on1 (86分)
881-3 実戦に活きる!使える!コンビネーション (47分)
881-4 相手の動きを意識したオールコートでの攻防 (58分)
2015.4
|
おすすめ度
比較的、若いカテゴリーを指導している方や選手にオススメです。男女指導の効果や効率が知れることもよかった。
当たり前のような内容でもありますが、その大切さや着眼点がわかると思います。
|