ホーム > スポーツ > バスケットボール > バスケットボール(国内) > 恩塚亨 プレッシャーリリースドリル > 恩塚亨 プレッシャーリリースドリル〜苦しい状況を打開する力が、積極的なプレーを引き出す〜【全2巻】
恩塚亨 プレッシャーリリースドリル
〜苦しい状況を打開する力が、積極的なプレーを引き出す〜
【全2巻】
商品番号 944-S
販売価格16,000円(消費税込:17,600円)
[最大800ポイント進呈 ]
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価: 4.43
インカレ初優勝おめでとうございます!
『プレッシャーリリース』とは?
チームが攻めている際に起きる、相手ディフェンスからの厳しいプレッシャー。その厳しいプレッシャーに負けてしまいスティールやパスミスからボールを奪われてしまう、それを回避するのが『プレッシャーリリース』というスキルです。そういったターンオーバーの危険性を減らすことは
「持続性、連続性のある攻撃」につながるのは勿論のこと、
「相手の速攻を避ける守備」ということにも繋がります。そしてこれは年代や男女のカテゴリを問わないものなので、チームの総合力を上げるのに最適な技術とも言えます。
今作は「個」そして「チーム」の2つの視点からプレッシャーリリースを身に付けるドリルを紹介します。
オフェンスでつまずいた後の策を持つ=ミスを恐れない積極的なプレーにつながります。
積極性のない選手を、自信を持ってプレーさせるようにするためにはうってつけのスキルです!
<<プロフィール>>
大分県出身/中津南高→筑波大→早稲田大大学院
大学卒業後、7年間は渋谷教育学園幕張高に赴任し、コーチを務めた。最後の3年間は、東京医療保健大の女子バスケットボール部創設(2006年)と、パートタイムでビデオコーディネーターとして女子日本代表チームに関わる。その後、女子代表専任のアナリストになり、4年間チームに帯同(09〜12年)。12年の世界選手権を一区切りとし、13年から大学のコーチに専念。経験を生かした緻密なチーム作りで、2015年関東女子大学選手権で初優勝した。オフェンス、ディフェンスともに“5人がそれぞれを感じて呼応して動くことができる”というバスケットボールを目指している。その指導力、分析力はカテゴリを問わず様々な指導者から称賛されている。
↓トップコーチの絶賛の声はこちら↓
トップコーチたちの紹介文全文はこちら
各巻の詳細・サンプル動画はこちら
ご覧いただいた指導者様の声
恩塚氏・他の作品はこちら
2016.11
|
おすすめ度
分かりやすいので子供たちへの指導が
しやすい |
|
おすすめ度
西福岡中で実施されたクリニックで恩塚先生の指導方法に感動し、DVDを購入するきっかけになりました。中学生から大学生など幅広い年齢層に対応できるものだと思います。これからの指導にすぐに活用できるものばかりでした。 |
|
おすすめ度
ゲームでミスが起きる場面を想定した練習方法が大変参考になります。小学生でも使えるネタが満載で、購入して良かったです。 |
|
おすすめ度
第1巻のリトリートドリブルは試合で子どもたちも使えるようになり、効果的だと思いました。 |
|
おすすめ度
プレッシャーがきつくて、いいオフェンスができないあのチーム、あのディフェンス、あの選手に対する大きな解決策をくれるビデオです。 |