ホーム > スポーツ > 陸上競技 > 跳躍競技 > 初心者からの『走幅跳』ドリル集 > 初心者からの『走幅跳』ドリル集 〜地面反力をもらうための「姿勢」「動き」「踏切」づくり〜【全1巻】
初心者からの『走幅跳』ドリル集
〜地面反力をもらうための「姿勢」「動き」「踏切」づくり〜
【全1巻】
商品番号 955-S
[最大400ポイント進呈 ]
※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価:
3.00
【前田 義行(まえだ よしゆき)】
日本大学文理学部体育学科を卒業後、西濃運輸で跳躍競技を続けた。選手として引退後、山陽高校で教員生活をスタート。同時に陸上競技部監督となる。日本体育協会公認コーチ、広島陸上競技協会では強化委員(跳躍部門)を務める。
本作品の特徴
本作品は、初心者がはじめて行っても、
「地面反力を得られる」跳躍を段階的に習得していける内容になっています。とはいえ、熟練した選手にとっても欠かすことのできない練習であり、すべての走幅跳選手にとって大切な要素を凝縮しています。
2016年の日本陸連U-19強化合宿においても講師を務められた前田先生による、こだわり抜かれた多彩なドリルをぜひご覧ください!
<収録内容>
■イントロダクション
■軸づくり
(1)拇指球ジャンプ
(2)ドロップジャンプ
(3)片脚連続ジャンプ
(4)片脚連続ジャンプVer.2
(5)交互ジャンプ
(6)ケンケン静止ジャンプ
■乗り込み動作
(1)ギャロップジャンプ
(2)変則ギャロップジャンプ
(3)変則ギャロップジャンプVer.2
■切り返し
(1)横移動
(2)回転移動
■腕の使い方
(1)その場 両腕ジャンプ
(2)踏切の腕姿勢ジャンプ
(3)長座 踏切の腕姿勢ジャンプ
■踏切(1)
(1)リードレッグの軌道
(2)一歩前の踏切脚の軌道(踏切準備動作)
(3)足裏ころがし
(4)足裏ころがし+ジャンプ
(5)台上ジャンプ
■踏切(2)
(1)1歩踏切
(2)3歩踏切
■踏切(3)
(1)2歩踏切
(2)3歩踏切
(3)5歩踏切
■踏切(4)
(1)連続1歩踏切
(2)連続変則踏切
■着地
(1)着地ドリル
■跳躍
(1)中助走跳躍(跳び出し)
(2)中助走跳躍(着地)
■補強
(1)サイドジャンプ
(2)四股ふみ歩き
(56分)
2016.11
|
おすすめ度
参考になりました。やはり基本が大切だということを痛感しました。 |