ホーム > スポーツ > サッカー > サッカー(国内) > 大阪桐蔭流・サッカー体操〜動作の隙間を埋める効率的身体操作〜 > 大阪桐蔭流・サッカー体操〜動作の隙間を埋める効率的身体操作〜(全1枚)
大阪桐蔭流・サッカー体操
〜動作の隙間を埋める効率的身体操作〜(全1枚)
商品番号 769-S
[最大400ポイント進呈 ]
※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
■解説:武村徹(大阪桐蔭高等学校サッカー部トレーニングコーチ/武村整骨院院長)
■実技協力:大阪桐蔭高等学校サッカー部
サッカー選手のトレーニングが変わる!
「胎内での姿勢」「赤ちゃんの動き」を参考にした、新しいエクササイズの紹介です。
近年、様々なトレーニング法が紹介されていますが、その多くが“力”を求めるものとなっています。しかし、本来人間に必要なのは“バランス”を整えることであり、無駄な緊張をなくすことで理想の動きへと導かれるものなのです。
このDVDでは普段の練習やウォーミングアップに、ちょっとした工夫を加えて動きの質を変える、そんなエクササイズを紹介しています。決して難しい理論でも方法でもない、ごく簡単なやり方で、ケガが減りパフォーマンスが向上してくはずです。
細かく教えることなく、人間が本来持つ力を引き出すのがこのトレーニングの特長。自然な動きの強さを、この1本で体感してみてください!
★大阪桐蔭高校サッカー部・永野悦次郎監督のコメント
「プレーに好影響があるのはもちろんですが、もっとも顕著に感じるのがケガの少なさです。バランスが良くなったことで、当たり負けしないし倒されること自体減りました。今の高校サッカーは毎週のように公式戦があり、ケガなく常にいい状態をキープしなくてはいけませんから。教えてもなかなか上達しない部分なだけに、大きな効果を感じています」
■イントロダクション
■トレーニング効果を高めるウォーミングアップ
○足首体操
○ゆりかご運動
○寝返り運動
■リラックス・ランニング
■全身の筋肉をほぐすダッシュ&スキップ
■自然な動きを促す筋力トレーニング
○腕立て伏せ
○腹筋
○手押し車
■膝抜きの感覚を掴むおんぶ・抱っこ走
■アジリティー能力を磨くターン練習
■ボディバランスコントロール
○二人一組
○前後ジャンプ
○前後ジャンプからヘディング
■対面パス・バリエーション
■トラップ&シュート・バリエーション
■エンディング
(48分)
2013.05