ホーム > スポーツ > 野球 > 硬式野球 > 匠の投球論 > 匠の投球論〜股関節周辺の強化とブルペンでの指導法〜(全1枚)
7月17日(木)まで20%OFF!
匠の投球論〜股関節周辺の強化とブルペンでの指導法〜(全1枚)
商品番号 781-S
定価8,000円のところ
販売価格6,400円(消費税込:7,040円)
[最大640ポイント進呈 ]
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価:
4.33
■指導・解説:仲里 清(九州共立大学)
■指導・解説:長谷川 伸(九州共立大学)
■実技協力:九州共立大学
プロ投手を育成した投球論を披露!
科学と経験に裏付けされた“日常練習”とは!?
多くの好投手を育てた名伯楽、仲里清先生の「投手指導」DVDが登場です!
これまでの育成経験や研究結果から『指導するうえで欠かせないこと』を抽出し、今作で紹介してくれました。
まず、九州共立大では毎日の練習で投げるための体づくりを行います。ウォーミングアップやサーキットトレーニングなど、股関節周辺を中心とした強化は、ほとんどが自体重で負荷をかけていきます。投球に欠かせない「動作」や「柔軟性」も同時にトレーニングしていきます。
投球フォームづくりやブルペンでの投球練習も、こだわりの理論が満載です。アイディアを凝らしたフォーム固め、実戦に対応するための基礎づくり、細かい技術の習得法など、高校野球はもちろん中学生の指導においても大いに参考になる内容です。また、巻の最後にはスティックピクチャーを用いた投球動作の解説も収録しています。同校の練習メニューの裏付けとなる理論も、知識として知っておいてほしい内容です。
毎年のように好投手を輩出する、アマチュア野球界のトップをいく投手育成。ぜひそのエッセンスをこのDVDで学んでみてください。
■ウォーミングアップ
◎ハードルまたぎ(前・後ろ)
◎ハードルまたぎ(左・右)
◎ミニハードルジャンプ
◎ハードルくぐり
■サーキットトレーニング
◎2秒スクワット
◎スピンダウン
◎スクワットジャンプ
◎スケーティングジャンプ
◎反り跳び
◎腕振り
◎腕回し
◎チューブトレーニング
◎左右クランチ
◎対角線シットアップ
◎背筋
■フォーム作り
◎基本の姿勢
◎ネット投げ
◎キャッチボール
◎フォームチェック
◎タオルを当てる
■実戦練習
◎連続で投げる
◎コントロールをつける
◎プレートの使い方
◎クイック投法
■データ分析
◎モーションキャプチャーについて
◎軸足
◎踏み込み足
◎内転筋について
(72分)
2013.09
|
おすすめ度
野球の指導にはセオリーやマニュアルで定型的な指導があるが、少しでも上手くじょうずになってもらいたい、大学レベルの練習はどんなことをしているのか、見に行くことができないので、この様に指導法を公開してもられると練習の方法、バリエーションが増えて参考になり、また自分の指導法の確認にもなります。内容的にはもう少しボリューム感があればと思います、まだもっとあると思うので次回バジョーン2が出る事を期待しています。 |
|
おすすめ度
ピッチャーに必要な股関節の強化トレーニングが、シンプルに学べる内容です。また、具体的にピッチング方法も紹介されているのでとても参考になります。 |
|
おすすめ度
技術的な部分から精神的な部分までよく指導が普段から行き届いているのだなとわかる商品でした。 |