【第2巻】実戦で活かすための「動作」と「攻め方」商品番号 876-2 販売価格8,000円(消費税込:8,800円) [最大400ポイント進呈 ] ※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。 ※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。 ※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
■イントロダクション ■横パスに対する動作と意識 ゲームの中で当たり前に使う「横パス」。
・横パスに対する基本の動き何気なく使うのでなく、「そこからいかにして縦につなぐか」を意識することで攻撃の展開が大きく変わってきます。 ・ゴールを意識した横パスの展開 ■ポゼッション どこのチームでも行っている練習が、持つべき意識を明らかにして行うと効果的な指導ができる。
・3対1ポゼッション選手のパス回しが変化していく様子は一見の価値ありです。 ・6対3ポゼッション ■2対1から 攻撃側が数的有利の状態からどう攻めるか。
・2対1シュートこれまでの「インステップキック」「振り向き」「横パス」などの技術が有効な攻め方をつくりあげます。 ・2対1+1対1 ■5対4ゲーム 攻守切替の度に攻撃側が数的有利になるゲームを行います。
・5対4ゲームこれまでのすべての練習がゲームにつながっていると感じさせる、 谷監督の一貫した指導スタイルがここに! (87分) 2015.8 |