【第1巻】セッターにつながるパスの指導&ドリル商品番号 1018-1 販売価格8,000円(消費税込:8,800円) [最大400ポイント進呈 ] ※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。 ※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
■指導・解説:海川 博文(駿台学園中学校男子バレーボール部監督) ☆収録内容☆ ■イントロダクション ≪オーバーハンド≫ ■トスを安定させるための「ハンドリング」ドリル(1人) ◎構え@/バスケットボールで壁パス/タップ ◎構えA/仰向けパス ◎膝つき対面パス ◎長座対面パス/背筋パス ◎足さばきを加える ■床反力を利用した「ハンドリング」ドリル(2人組) ◎直上5cm ◎お祈りパス ◎指2本パス(人差指と親指) ◎指2本パス(人差指と中指) ■ボールの下に入るための「方向感覚を育てる」ドリル(2人組) ◎直上反転パス ◎バック反転パス/サイド反転パス ■相手ディフェンスを確認するために「視野を広げる」ドリル(2人組) ◎直上ナンバーパス/直上ジャンケンパス ◎直上指示パス/ボール2個パス ◎ボール2個パス(1個転がす)/仰向けパス ■ディフェンスを惑わせるために様々な「タイミングを覚える」ドリル(2人組) ◎直上ジャンプキャッチ/ジャンプキャッチパス/着地パス ◎台上左右ジャンプパス ◎移動をともなったネット際のパス ■動きを加えて難易度を上げ 基本をより意識させるドリル(3人組) ◎ランニングオーバー ◎ランニングバックオーバー ◎ランニング向き変えオーバー ◎ランニングバック&ジャンプオーバー ≪アンダーハンド≫ ■低い姿勢で膝と足首を柔軟に使うドリル(1人) ◎構え/直上アンダー ◎ネットプレーアンダー ◎白帯プッシュアンダー ■ボールを味方に運ぶ技術を習得するドリル(2人組) ◎アンダー平行パス ◎送りのアンダーパス ◎移動をともなったネット際のパス ◎全屈伸アンダー&オーバー ◎全屈伸オーバー&アンダー ■動きを加えて難易度を上げ、基本をより意識させるドリル(3人組) ◎ランニングアンダー ◎ランニング送りアンダー ◎ランニングバックアンダー ◎三角送りアンダー ≪ロングパス&二段トス≫ ■二段トスにつながるロングパスのドリル ◎四角アンダー&オーバー ■二段トスの技術とドリル ◎クロスランニングパス ◎矯正したい癖の例/対角パス (93分) 2018.4 【第2巻はこちら】 |