【1】 音を出す前に知っておくべき基本知識商品番号 M32-1 販売価格7,000円(消費税込:7,700円) [最大350ポイント進呈 ] ※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。 ※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。 ※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
■イントロダクション <楽器について> ■自分に合う楽器の選び方 ■ホルンの各部の名称と機能 *ベル/マウスパイプ/主管・F管・B♭管/ロータリー/レバーなど ■マウスピースを選ぶ条件 ■マウスピースの各部の名称と種類 *リム/カップ/スロート/ボア・バックボア/シャンクなど ■ミュートの種類と使い方 *ストレートミュート/カップミュート/ゲシュトップミュート/プラクティスミュートなど <楽器の構え方について> ■楽器の持ち方の基本 ■指の構え方の基本 ■正しい楽器の構え方 (立位/座位) ■正しい右手の入れ方 <楽器の手入れ・取り扱い方について> ■油(オイル)やグリスを使った手入れ (油の種類と挿し方/スライドグリスの使い方) ■マウスピースとマウスパイプの手入れ (マウスピースの掃除/マウスパイプの掃除) ■ロータリー糸の掛け方 ■溜まった水を抜く時の注意 ■楽器を置く時の注意 ■楽器の応急修理 (44分)
各巻の詳細・サンプルムービーはコチラ M32-3 ステップアップ!ホルン基本奏法2(ゲシュトップフト奏法からデイリートレーニングまで)(43分) ゼロから始める山本真のホルン入門レッスン 〜見て吹ける!初学者がステップアップするための基礎練習〜 (全3枚) 2012.09 |