【第1巻】 声を磨くためのアドバイス [ 発声力編 ]商品番号 M54-1 販売価格8,000円(消費税込:8,800円) [最大400ポイント進呈 ] ※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。 ※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。 ※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。 この商品の平均評価:
第1巻では、声を磨く5つのアイディアを大ボリュームでご紹介。
集中力をグッと高める方法から「授業発声のアイディア」、体を使った「発声トレーニング」、 合唱に必要な極意を詰め込んだ「声づくりのコツ」、曲を使った「楽しい発声のドリル」、 個人指導でレベルアップを図る「発声クリニック」まで、発声力を段階的に上達させるコツが満載です♪ 収録内容 ■ はじめに■ 1.授業発声のアイディア(授業はじめの声だし) (1) 授業のモットー (2) 集中力を高めるゲーム (3) 姿勢チェック (4 )あくび発声 (5) 発声あいさつ (6) [呼吸トレーニング] 1.背中を曲げて息を吸う/2.横隔膜を動かす練習/3.共鳴の練習 (7) あご落し (8) [発声トレーニング] 1.ジャンプ発声(スタッカート)/2.スタッカートとレガート/3.「バイバイバイ」の発声 ■ 2.発声トレーニング(運動を伴った声だし) (9) ひざ曲げ発声1(手を振って声だし) (10) ひざ曲げ発声2(鋭くアタック) (11) サーブ発声 (12) ペア発声 (13) チューブ発声 ■ 3.声づくりのコツ (14) 声を出しやすい音域で(So→a→So) (15) あごを動かす発声 (16) ハミング発声 (17) ハミングから母音へ (18) フェイストレーニング (19) 響きが落ちない工夫 (20) 裏声(ファルセット)発声 (21) 母音の響きが変わらない発声練習(アエイオウ) (22) 子音の発声練習 ■ 4.楽しい発声ドリル (23) 楽しい発声ドリル1(あくび) (24) 楽しい発声ドリル3(スタッカート) (25) Piacer d'amor(愛の喜び)の曲で発声練習 1.ハミング/2.ハミング→「Na」/3.アクセント「Ha」/4.「サワヤカ」/5.「ラーラーラー」 ■ 5.個人レッスンでレベルアップ(発声クリニック) *テノール(声が沈む/高音がキレイに出ない) *バス(他のパートを包み込むように歌う/音がうまく当たらない) *アルト(舌が奥に引っ込んでしまう/喉に力が入る) *ソプラノ(スタッカートがぼやける/声が落ちる/最後の声がこもる) (116分) 2015.3
|