ホーム > 教育 > 英語 > 英語教育100年プロジェクト > 英語教育遺産 北海道プロジェクト > 『ICT活用で「反復」「気づき」「感動」を増やす授業の取り組み』

『ICT活用で「反復」「気づき」「感動」を増やす授業の取り組み』

『ICT活用で「反復」「気づき」「感動」を増やす授業の取り組み』

商品番号 E60-5

販売価格7,000円(消費税込:7,700円)

[最大350ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く



授業で生徒の記憶に残す2種類の方法、生徒に伝えたいことを効率的に伝える方法、普段の授業に飽きてきて、雰囲気をリフレッシュさせる方法についてセミナー形式で紹介しています。
※この内容は、2010年8月に行われた英語教育・達人セミナーの模様を完全収録したものです。



■授業者:大塚 謙二(洞爺湖温泉町立洞爺湖温泉中学校)



◆第一章:学校のデジタルテレビを活用しよう! パワーポイントでウォームアップ
◆第二章:ひとつの活動を色々な方法でつける力を変えて繰り返す
 全員参加型、同一教材で自己決定型能力別課題選択学習、色々発展くりかえし可能活動
 @Easy Question
 AWord Quiz
 BPicture Description
◆第三章:電子黒板・デジタルテレビで教科書本文の理解を深めて&音読
 ひとつの本文をみんなで共有すると、良いことたくさん!
◆第四章:電子黒板・デジタルテレビでビデオ活用 フォニックス編
  発音を文字につなげる方法を知らない生徒をどうするべきか!教師の1番の悩み解決
 @フォニックス教材をビデオやCDで練習する
 Aアルファベットカードを見せて、発音させる
 B普段の新出語句の練習時にフォニックス読みにチャレンジさせる
 Cフォニックスチャレンジ ◆第五章:頭で覚えるんじゃなくカラダで英
語を覚える指導はどうするのか?
 カラダで英語を覚える=定型文を丸ごとインプット=文法を意識しない → 自動化
◆第六章:「その活動はどんな力がつくの?」を意識しながら指導する


(83分)
2010.12