ホーム > 教育 > 英語 > 英語教育100年プロジェクト > 英語教育遺産 大阪プロジェクト > 『受験』にも役立つ!ちょっとICT活用英語授業事例〜プレゼンソフトからプラズマ型電子黒板まで〜

『受験』にも役立つ!ちょっとICT活用英語授業事例〜プレゼンソフトからプラズマ型電子黒板まで〜

『受験』にも役立つ!ちょっとICT活用英語授業事例
〜プレゼンソフトからプラズマ型電子黒板まで〜

商品番号 E63-5

販売価格7,000円(消費税込:7,700円)

[最大350ポイント進呈 ]

数量
送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。

※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く



<授業の概要>
入試に対応する速読・読解力・リスニング力・ライティング力や、ディスカッション・コミュニケーション・分析の能力を身につけるための、電子黒板などのICTを活用した活動例を紹介しています。



授業者:米田 謙三(羽衣学園中学校・高等学校)



<「音読」から「暗誦」へ>
◆「ウォームアップ」 プラズマ型電子黒板を用いて導入
 ・デートゲーム/神経衰弱
◆「ペアワーク」 音読・暗誦を「絵」と結びつける
 ・プレゼンソフトを使っての読みの練習
 ・キーワードを使って暗唱
 ・ペアで暗唱練習
 ・代表グループの発表

<「暗唱」から「作文」「議論」へ>
◆「ウォームアップ」 プラズマ型電子黒板を用いて導入
 ・速読用の長文を電子黒板に提示
 ・全員前の電子黒板か中間モニターに注目してリスニング
 ・問題に答える
 ・教師が電子黒板にスラッシュを入れていく
◆「ペアワーク」 音読・暗誦を「意味」と結びつける
 ・内容理解:本文の解説で電子辞書を使う
 ・ペアワーク(一方が英語:一方が日本語)
 ・読みのスピードの計測
 ・内容理解からクイズを解く
◆タブレットの効果的な使い方/ICTの意義について


(52分)
2011.06