ホーム > 医療 > リハビリテーション/理学療法 > 筋膜リリース「治療編」〜その理論から治療手順まで〜Part-2 > 筋膜リリース「治療編」〜その理論から治療手順まで〜Part-2全3枚
筋膜リリース「治療編」
〜その理論から治療手順まで〜Part-2
全3枚
商品番号 ME83-S
販売価格21,000円(消費税込:23,100円)
[最大1,050ポイント進呈 ]
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価:
4.00
■実技・解説:竹井 仁
首都大学東京健康福祉学部理学療法学科准教授
医学博士・理学療法士
筋膜リリースは、徒手による構造学的評価と治療で、全身の筋膜を対象として単なる筋膜の伸張ではなく、筋膜のねじれ・ゆがみをリリースする(=解きほぐす)手技です。
リリースによって筋膜制限を元に戻し、筋と筋の間、もしくは筋と他の構成物の間の可動性や伸張性を改善し、正常に機能できるように助けるというものです。
今回は、
「頭頸部・顎関節機能異常」と「頭蓋・仙骨部機能異常」における評価と治療の技術、そして治療の手順を竹井仁氏の実技と解説で詳しく紹介しています。
筋膜リリースの基本テクニックについての詳細は同シリーズ
ME74-1〜3をご参照下さい。
ME83-1 頭頸部・顎関節機能異常編(94分)
ME83-2 頭蓋・仙骨部機能異常編1(43分)
ME83-3 頭蓋・仙骨部機能異常編2(62分)
2009.5
|
おすすめ度
大変わかり易く、筋膜のリリースが学べます。 |
|
おすすめ度
理学療法士の先生である事もあり、医学的説明が十分に説明しており勉強になりました。手の使い方をみる限りでは、臨床家より研究家の先生だと感じますが、撮影画像が前額面と矢状面からみることができ、参考になりました。有難うございました。 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています