スポーツや教育、医療、歯科、獣医等の指導者・技術者向けDVDを扱うジャパンライムの通販サイトです。
… X(旧Twitter)で、更新情報やお得な情報を発信中!フォローして、お役立てください。 …
ホーム > 理学療法/リハビリテーション > アプローチ方法で探す > 運動連鎖 > 運動連鎖アプローチ > 運動連鎖アプローチ〜触察と各種運動連鎖評価の方法〜全4枚
商品番号 ME73-S
販売価格28,000円(消費税込:30,800円)
[最大1,400ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 2.00
■実技・解説:山本尚司(運動連鎖アプローチ研究所、理学療法士) 商品No.ME73-S 運動連鎖(Kinetic chain)は字のとおり運動が鎖のように連なっていくことで、日常生活の動きやスポーツ競技における関節などの運動にはすべて運動連鎖が見られます。このような円滑な動きを促すことで、実際の理学療法においても障害の予防や機能障害の改善が期待できます。運動連鎖は運動学、動作分析を専門とする理学療法士にとってなくてはならない概念といえます。ここでは筋緊張、筋膜の流れ、関節の圧迫牽引がどのように行われているかを触察から見た動作分析という方法を用いてアプローチしています。
非公開 投稿日:2013年05月07日
値段がけっこう高くて購入を迷いましたがこれからしっかり学んでいきたいと思います。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
この商品を買った人はこんな商品も買っています