「視覚教材を用いた単元導入の工夫と自己表現活動例」商品番号 E58-1 販売価格7,000円(消費税込:7,700円) [最大350ポイント進呈 ] ※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。 ※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。 ※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。 概要:単元の内容に、より興味を持たせるためのパワーポイントを利用した導入と、音読指導におけるバリエーション、クイズによる単元まとめ、チャンツとスピーチを通しての自己表現活動例を紹介している。 ●パワーポイントによる単元導入 ●音読指導 ・教師によるモデルリーディング(生徒は黙読) ・コーラスリーディング(1回目はゆっくり、2回目は速く) ※リンキングやリダクションに気づかせる ・バズリーディング(1分間) ・Read and Look up (1文ごと) 教師とペアで、生徒同士ペアで、日本語(教師)→英語(生徒) ●単元まとめのゲーム ・アナログJeopardy ・パワーポイントJeopardy ●チャンツを使った活動 既成のチャンツで練習し、グループでオリジナルチャンツを作る ●スピーチ活動(Show and Tell) 「我が町を紹介しよう」 ・活動の説明と例文紹介 ・トピック選びと日本語文作成 ・英語の下書き文の作成 ・英語の本書きとイラスト作成 ・発表のための練習音 ・グループリハーサル〜発表 (58分) 2010.6 |