ホーム > 教育 > 音楽 > 吹奏楽 > "笑い"と"発想"で奏でる!習志野高校吹奏楽部の指導理念と日常練習の流れ > "笑い"と"発想"で奏でる!習志野高校吹奏楽部の指導理念と日常練習の流れ【全2巻】
"笑い"と"発想"で奏でる!
習志野高校吹奏楽部の指導理念と日常練習の流れ
【全2巻】
商品番号 M17-S
販売価格16,000円(消費税込:17,600円)
[最大3,200ポイント進呈 ]
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
この商品の平均評価:
4.00


定期演奏会のチケットがわずか数分で売り切れてしまう習志野高校。
エネルギーと情熱あふれる音楽表現の源を知ろうと、
毎週のように全国からたくさんの学校が見学に訪れています。
このDVDでは同校の日常的な取り組みを通して、
"笑い"と"発想"あふれる、つまり生徒の主体性を育成するための
実践的アプローチ方法をご紹介しています。
今回ご紹介している活動はトイレ掃除から楽曲合奏にいたるまで、
すべての活動が音楽表現につながっています。
今日の練習から取り入れられる活動もたくさんご紹介しておりますので、
「全国トップレベルの学校とうちの生徒とじゃ、レベルが違いすぎて参考にならないよ」と感じられた先生も、
是非ご参考になさってください。
セット購入特典

各巻の詳細・サンプルムービーはコチラ
M17-1 生徒主体のペア・パート練習、基礎合奏編(101分)
M17-2 笑いあふれる楽曲合奏編(90分)
2011.01
|
おすすめ度
生徒主体のペア・パート練習、基礎合奏は生徒の向上に良いと思います。 |