ホーム > 理学療法/リハビリテーション > 領域で探す > 海外セラピスト > トム ・ マイヤーズ Anatomy Trains セミナー2013 > Part-1 「 Fascial Fitness 筋膜のフィットネス 」 レクチャーコース全4枚セット(ME143-1〜4)/(分売不可)
Part-1 「 Fascial Fitness 筋膜のフィットネス 」 レクチャーコース
全4枚セット(ME143-1〜4)/(分売不可)
商品番号 ME143-A
販売価格24,000円(消費税込:26,400円)
[最大2,400ポイント進呈 ]
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
ME143-1 「Fascial Fitness -1」(81分)
■イントロダクション
■Fascial Fitness(筋膜のフィットネス)とは
■筋膜について
・筋膜の性質と役割
・線維芽細胞と筋膜
・症状のパターン(骨格系、神経筋系、動きの戦略、筋膜系)
・筋膜の癒着
・構造の代償への道すじ
・Fitness Leading Edge
・筋膜は生きていて、反応する
■筋膜の身体をいかに築きあげるか
・筋筋膜の力の伝達、弾性のリコイル、筋膜にある感覚器、筋膜の生理学
・筋膜のシステム
・古典的なキネシオロジーモデル
■筋膜=コラーゲン性軟結合組織
ME143-2 「Fascial Fitness -2」(78分)
■筋筋膜の力の伝達(長い筋筋膜の繋がりについて)
・筋の線維と筋膜の線維、筋膜の構造
・筋膜を1つのシステム(1つのネット)として考える
・筋膜の層(レイヤー)
・筋膜の緊張伝達の驚くべき違い
・テンセグリティの考え方
・筋筋膜の力が伝達するラインを理解する
・アナトミートレイン(スーパーフィシャルアームライン)
・筋膜の身体を築く方法
・南北のコネクション(アナトミートレイン/スリング)
・東西のコネクション(疎生組織の力の伝達)
・靭帯のコネクション
ME143-3 「Fascial Fitness -3」(78分)
■細胞と筋膜の関連について
・細胞の構造とその動き
・結合組織/筋膜の構成要素
・スポンジ状の筋膜の特性
・より良い筋膜の身体をつくる方法とは
・弾性のエネルギーを引き出すエクササイズ
・筋膜の要素である弾性リコイル機能
・筋膜組織の弾性貯蓄機能
ME143-4 「Fascial Fitness -4」(97分)
■筋膜のトレーニングと神経学
・筋膜トレーニング:筋膜の最も重要な要素へのストレッチローディング
・より良い筋膜の身体を作るには、長い筋筋膜のチェーンを働かせる
・弾性リバウンドの利用
・準備のための対抗運動
・筋膜の神経学
・感覚器としての筋膜
・筋膜に存在する感覚終末
・筋紡錘/ゴルジ腱受容器
・より良い固有受容器の感覚を与えることで筋筋膜の痛みを軽減する
・基質の水和を尊重する
2013.11
この商品のお届けには通常よりもプラス3日ほどお時間をいただいております。