ホーム > 教育 > 音楽 > 吹奏楽 > 超小編成バンドのススメ > 超小編成バンドのススメ〜 個の力を高めて全員がソリストになる ! 〜【全2巻】
超小編成バンドのススメ
〜 個の力を高めて全員がソリストになる ! 〜
【全2巻】
商品番号 M44-S
販売価格16,000円(消費税込:17,600円)
[最大800ポイント進呈 ]
※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
★ 今までにない10人前後の“少人数”に特化したDVDが登場!!
★ 小編成ならではの細やかな指導で“豊かな響きのある演奏”を目指す
★ 活気ある部活作りにお悩みの先生方に必見!
★ “人数の壁”を崩すヒントが満載!
持ちかえ&かけ持ち演奏とオリジナル楽器を公開!!
■指導・解説/上野 博之(千葉県市原市立湿津中学校 吹奏楽部 顧問)
■伴奏/牧野 孝子(千葉県市原市立湿津中学校 吹奏楽部 副顧問)
■実技協力/千葉県市原市立湿津中学校 吹奏楽部
【指導者プロフィール】
平成20年より市原市立湿津中学校に勤務し、翌年より吹奏楽部を指導。前任校を含め、東関東吹奏楽コンクールに5回出場(内金賞2回)。少人数バンドの指導者として、雑誌「バンドジャーナル」や朝日新聞にも数回取り上げられている。全くの初心者で入ってきた1年生が、入部からたった4ヶ月でソロを受け持つようになる(パートに上級生がいない)ため、短期間で上達させる指導法を日々工夫している。また、10名程度で演奏効果を上げる工夫も実践している。
◎湿津中学校の戦績
平成21年 | 千葉県吹奏楽コンクールC部門 金賞・理事長賞受賞 |
平成22年 | 千葉県吹奏楽コンクールB部門 金賞受賞 |
平成23年 | 千葉県吹奏楽コンクールB部門 金賞受賞 |
東関東吹奏楽コンクールB部門 銅賞受賞 |
平成24年 | 千葉県吹奏楽コンクールB部門 金賞受賞 |
平成25年 | 千葉県吹奏楽コンクールB部門 金賞受賞 |
東関東吹奏楽コンクールB部門 銀賞受賞 |
平成26年 | 千葉県吹奏楽コンクールB部門 金賞受賞 |
その他、個人コンクール等でも毎年県大会出場を果たしている。
一般に小編成バンドと言うと、30名前後のバンドを指して言うことが多いですが、実際には10名前後の少ない人数で活動し、苦労されている先生方が多いのではないでしょうか。
どうしても大編成バンドに比べて迫力や重量感に欠ける、サウンドの変化に乏しく色彩感がない、個人練習が多くなり、モチベーションが下がり気味……。
逆に言えば、少人数だからこそきめ細やかな指導ができ、一人一人が“ソリスト”になれ、工夫次第で大人数にも負けない心に響く演奏をすることができるのです。
今回は10人で23個の楽器を奏でる湿津中学校の活動を通して、超小編成バンドの魅力と個の力を引き出す指導法に迫ります。
【 1巻目購入特典 】
「短時間で行うスキルアップドリル」で使用した上野先生オリジナルの楽譜をプレゼント!
音程、アーティキュレーション、音の跳躍、運指などを短期間で効率的に練習できます。
弊社HP上の
「特典ダウンロードセンター」にてダウンロードができます。
※M44-1「個々の技術と責任感を高める日常練習」を購入した方への特典になります。
※商品記載のパスワードを入力後、手順に沿ってダウンロードしてください。
特典ダウンロードセンターは
こちらから
各巻の詳細・サンプルムービーはコチラ
M44-1 個々の技術と責任感を高める日常練習 (77分)
M44-2 大人数に負けない響きを作る楽曲練習と創意工夫 (73分)
2014.09