【2】ハーモニー練習/曲を使った声・響きづくり商品番号 M43-2 販売価格8,000円(消費税込:8,800円) [最大400ポイント進呈 ] ※5月1日(木)〜5月6日(火)のご注文につきましては、5月8日(木)より順次発送いたします。
※送料については、こちらをご確認ください。 ※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。 ※DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
■遊び感覚で行うハーモニー練習 *3声部のハーモニー *4声部のハーモニー(通常練習から対戦型練習へ) *ハーモニー練習のポイント ■曲を使った声・響きづくり *歌う楽しみを体感!…『いざたて戦人よ』(1年生だけで身体を使って歌おう/先輩と一緒に歌おう) *ハーモニー作りに挑戦!…『柳河風俗詩』(裏声を使って表現/全員でハーモニー作り) *新入生歓迎の定番!!…『女々しくて(作詞・作曲/鬼龍院翔)』(全員でパフォーマンス) ■蛭田先生に聞く!男声指導のQ&A(2) *男女の音楽的なレベルの差をどう埋めるか/男子が入りたくなる合唱部作りの秘訣/ 男子部員を乗せる部活動運営の方法/男子部員とうまく向き合う方法/男声指導でお悩みの先生方へ ■男子生徒3人に直撃インタビュー *入部のきっかけ/男声合唱ならではのやりがい/入部した頃と今の自分の声の変化/ 後輩を指導する際に気をつけていること/新入生の勧誘方法/先輩と後輩の理想的な関係/ 混声で頑張っている男子生徒に一言/観客を盛り上げるための工夫/歌を通して伝えたいこと など 2014.12 (82分) |