ホーム > 教育 > 音楽 > 吹奏楽 > Let's Get Funky!!〜武生商業高校・植田薫先生の日本一ファンキーな吹奏楽指導〜 > 【第1巻】【Let's Try!】基礎練習&クラシック曲へのアプローチ

【第1巻】【Let's Try!】基礎練習&クラシック曲へのアプローチ

【第1巻】
【Let's Try!】基礎練習&クラシック曲へのアプローチ

商品番号 M61-1

販売価格8,000円(消費税込:8,800円)

[最大400ポイント進呈 ]

数量
送料については、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。

お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

M61-1【Let's Try!】基礎練習&クラシック曲へのアプローチ(117分)
同部が実践している、必要なものだけを選りすぐったシンプルな練習メニューを紹介。
ここでは、すべての練習が合奏に通じていることを常に意識して練習していきます。
クラシックの合奏指導では、リズムを手拍子してみたり、メロディを際立たせるためにある工夫をしてみたり、すべての瞬間で全員が参加できるように心がけ、細かいフレーズを紐解いていく様子をお楽しみください。
2015年 全日本吹奏楽コンクール自由曲『オール・デウーヴル』を用いていますが、どの楽曲でも応用できる内容になっています。



■イントロダクション

■ラジオ体操第一 英語Ver.

[美しい演奏は美しい身体の動きから]

■ブレス力を高める基礎練習


*横隔膜を広げる体操
*ロングトーンブレス
*速いテンポで行うブレストレーニング
[ブレストレーニングの効果について]

■生徒トレーナー中心の基礎合奏

*チューニング
*バランス練習
*「音取り」による音階練習
*歌と演奏を交互に行うコラール練習
[シンプルな基礎合奏で点を線につなげる]

■クラシック曲の合奏指導

♪使用楽曲/2015年度 全日本吹奏楽コンクール 自由曲
『オール・デウーヴル』(作曲:黛 敏郎/編曲:長生 淳)

*『オール・デウーヴル』第一楽章
息でリズムを確認する/
アクセントの重みを感じる方法/
音の輪郭をはっきりさせる/
打楽器の注意点/
『オール・デウーヴル』について


*『オール・デウーヴル』第二楽章
手拍子でリズムを共有する/
歌でアクセントを感じる/
2拍3連のリズムの取り方/
ハーモニーを際立たせる方法/
低音域でのタンギング練習


*通し演奏
[クラシック曲の合奏指導について]

■生徒インタビュー
トレーナーの仕事と役割/
トレーナーに選ばれる基準/
普段気をつけていること/
武生商業高校吹奏楽部の魅力/
植田先生について


■植田先生インタビュー
生徒トレーナー中心の基礎合奏/
叱らないバンド指導について/
生徒を引き出す環境づくり