4年生は、Let’s Try!2のUnit7 What do you want?(ほしいものは何かな)の単元になります。本時は、5時間扱いの4時間目の授業であり、児童がピザの具材を集め、オリジナルピザを作る場面になります。導入部での児童との挨拶する場面、Small Talkのやり方、メインの活動に進むために、先生がどのようなスモールステップの指導を重ねているか、言語活動のための場づくりをどのようにしているかなどをご覧ください。
◇授業者/堀越 由美(台東区立東泉小学校 教諭)
◇授業クラス/東京都台東区立東泉小学校4年1組
◇単元名/What do you want?(ほしいものは何かな?)Let’s Try!2(Unit7)
◇本時の目標/相手に配慮しながら、欲しい物を尋ねたり答えたりして、伝え合う
■授業実践
*4年生の授業の概要/Greeting挨拶をする/外国語活動の授業・コミュニケーションをするときに大切なことを確認する/めあてを確認する/語彙を確認する/Let’s Chantで表現に慣れ親しむ What do you want?/Small Talk/Activity オリジナルのピザを作る/Feedback time 本時の振り返りをする/Saying Goodbye 終わりの挨拶をする/授業のポイント
■授業のねらいと実施上の留意点について
*堀越 由美(台東区立東泉小学校 教諭)
≪収録内容≫
6年生 「クラスの学校行事ランキングを作ろう」
6年生の授業は、「思い出に残る学校行事のランキングを作ろう」をテーマに、6時間扱いの4時間目の授業になります。授業のほとんどを英語で行っている先生の姿や、児童との英語でのやりとり、ドリル学習をいかに楽しく繰り返し行わせるかなど、授業のヒントとしてご覧ください。
◇授業者/柳澤 千尋(台東区立東泉小学校 主任教諭)
◇授業クラス/東京都台東区立東泉小学校6年2組
◇単元名/My Best Memory(小学校生活・思い出)We can2(Unit7)
◇本時の目標/最も思い出に残る学校行事についてその理由などをたずねたり、聞いたりする