スポーツや教育、医療、歯科、獣医等の指導者・技術者向けDVDを扱うジャパンライムの通販サイトです。
… Xにて、更新情報やお得な情報を発信中!フォローお願いします! …
ホーム > 教育 > 英語 > 英語教育 > 「英単語リズムパターン・データベース」を活用した発音指導 > 【1】 リズムパターン・データベースの使い方と指導例
商品番号 E77-1
販売価格8,000円(消費税込:8,800円)
[最大400ポイント進呈 ]
【「英単語のリズムパターン」と発音指導】 ◆「英単語のリズムパターン」とは? ◆英単語リズムパターンの最初の意識づけ(教室場面) ◆従来の教科書・フラッシュカードの提示法の問題点 【「英単語リズムパターン・データベース」について】 ◆リズムパターン・データベースとは何か? ◆リズムパターン・データベースにおけるリズムパターンの提示の仕方 ・視覚提示(bubbles)と分数提示 ◆リズムパターン・データベースが提供する情報 【リズムパターン・データベースの基本的な使い方】 ◆同じ音節数やリズムパターンを持つ英単語の検索 ◆音節の数の昇順・降順での並べ替え ◆ジャンルに分類された英単語の検索 ◆カタカナ語がある英単語の抽出 ◆モーラ数に応じた昇順・降順での並べ替え ◆カタカナ語のモーラ数と英単語の音節数のギャップの確認 【リズムパターン・データベースを活用した教室における発音指導1】 <「音節の数」を意識させる活動> ◆「あごあごウォッチング」 カタカナ語とそれに対応する英単語の音の塊の数の違いを意識させる活動 ◆「Go! Go! 不等号!」 2つの英単語の音節の数を比べる活動 ◆「等号?不等号?」 英単語の音節数を比較して、等号または不等号を記入していく活動 ◆リズムゲーム:One, Two! One, Two! 提示されたたくさんの英単語の中から1音節語や2音節語を探しだす活動 (109分) 2012.11