ホーム > 教育 > 養護 > いのちを守る!養護教諭のための心肺蘇生法 > いのちを守る!養護教諭のための心肺蘇生法(全1枚)
いのちを守る!養護教諭のための心肺蘇生法
(全1枚)
商品番号 Y20-S
[最大350ポイント進呈 ]
※送料改定について重要なお知らせがあります。詳細は、こちらをご確認ください。
※商品の汚損・破損・故障等がなく、お客様のご都合での返品はお受けしておりませんので、ご注文の際には十分ご確認いただきますようお願い申し上げます。
※
DVDビデオ対応のプレーヤーでの再生を推奨しております。ゲーム機、車載DVDプレーヤー(カーナビ)等での動作は保証しておりません。
監修・解説:田中 秀治(国士舘大学 体育学部 スポーツ医科学科 教授/大学院 救急救命システム研究科 教授/医学博士)
実技指導:原 貴大(国士舘大学大学院救急システム研究科 救急救命システム専攻)
撮影協力:国士舘大学
心肺蘇生教育が学習指導要領に記載されるようになりましたが、実際は授業時間の不足や教材不足、そして教育方法の周知不足により導入が難しいのが現状です。心肺蘇生法の重要性を理解していても、具体的にどのように授業を展開していいのか、お悩みの先生方が多いと思います。そこで朗報です!
想像してみてください。学校行事中に生徒が突然倒れ、救急隊に引き渡すまでの緊迫した状況の中、あなたは生徒が送る“無言のSOS”に気付くことができますか? 心肺停止への対応は時間との勝負。刻々とタイムリミットが迫る中で、現場で直ちに救命処置を開始し、迅速にAEDを使うことが果たしてできるでしょうか?
このDVDでは、突然死を未然に防ぐために絶対に知っておいてほしい心肺蘇生法の理論から実技までを模擬授業形式で収録しています。短時間で心肺蘇生法を学習できるのはもちろん、どのように授業を進めていけばいいかも理解できる内容になっています。あなたの的確な判断と行動次第で助かるいのちがあります。
授業内容の充実に、そして新しい授業作りに是非お役立てください!
■はじめに
■BLS教育授業の導入
*我国における死亡原因の推移/日本における心停止から病院搬送までの病院前救急医療体制/除細動を実施後1か月での生存率/我が国における心肺蘇生講習の概数/日本の心肺蘇生法委員会ガイドラインで変更された心肺蘇生法教育に必要な概念
■学校内での心停止の現状
*学校における心停止発生男女比/死亡事故件数の推移/心停止発生時間/突然死/心肺停止の発生と処置/心停止の原因(平成20-25年)/学校関連の院外心肺停止発生場所/学校における心肺蘇生講習の実施状況/心肺蘇生教育ができない理由は/市町村教育委員会/小学5年生への学校内での指導/「救急版」いのちの教育プロジェクトとは
■学校の心肺蘇生教育の実際
*学校の心肺蘇生教育の効果/小学校における心肺蘇生教育の現状/その後文部科学省・厚生労働省・総務省より通知/中学校における心肺蘇生教育の現状/今後のCPR普及に関する課題解決にむけて/結語
■突然死事例の教訓を生かした取り組み〜ASUKAモデル〜
*ASUKAモデル/さいたま市の市立学校へのAEDの設置等の経緯/明日香ちゃんの死亡事故の概要/埼玉県教育委員会の対応/ASUKAモデルからの問題提起/事故後の取組/ASUKAモデル完成前に取り組んできた再発防止策(方策1-5)/ASUKAモデルの内容/傷病者発生時における判断・行動チャート/体育活動時等における重大事故の未然防止/重大事故発生時における対応/ASUKAモデル発刊に伴う教育委員会の取組/教育施設でのAED使用/平成24年度〜平成26年度までのさいたま市の取り組み/訓練用AED等の貸出/市立中学校での心肺蘇生法の授業の様子/市立小学校での心肺蘇生法の授業研究会の様子/ASUKAモデル発刊に向けて
■心肺蘇生の模擬授業(1)
*呼吸の確認と胸骨圧迫
*安全・反応確認と応援要請
*AEDの使用
■心肺蘇生でよくある間違い
*呼吸確認/胸骨圧迫/AEDでの間違いと修正
■心肺蘇生の模擬授業(2)
*各自に胸骨圧迫用の人形
*クラスに1つのAED
■簡易型の蘇生人形とAED
*簡易型の蘇生人形/AEDトレーナー
■おわりに
(124分)
2014.11